忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
最近、親ガチャなる言葉があるそうですが
親に限らず国ガチャや性別ガチャもあるわけで、
いちいちガチャの結果に一喜一憂してたら切りが
ありません。

今までの良い事も悪い事も全てガチャの結果なので、
悪い事ばかりに意識を向ければ当然ガチャに失敗した感
だけが強くなります。

私の場合、ガキの頃は確かに経済的には親ガチャで
当たりを引いたかもしれませんが、私のオヤジは
父親としてはハッキリ言ってクソなので、そういう点では
大ハズレも良い所でした。冗談抜きで厨房の頃は
本気でブッ殺してやろうとか思う事も多々ありましたし。


しかしだからこそガキの頃に半分グレたような生活を
送りながらも、今も付き合いのある悪友・親友が出来た
とも言えます。
こうなるとガチャそのものには成功も失敗も無いという
事になります。

つまり現状が悪いとか不幸だという人は、語弊のある
言い方ですが悪くなりたいからなっている、
不幸になりたいからなっている、という事になります。

ですから何だかんだ言っても誰もが経験したい事を
経験し、求めているものが与えられている
のであります。













まあ私も十年後ぐらいに娘から「ウチは親ガチャ超ハズレ引いた!」とか言われないように頑張ります。
PR
お金に関するブロックについてこの前記事にしましたが、
ブロックが外れたとしても突然お金がドバドバ入ってくる
という事はありません。

ただお金を好きになるとか何だとかスピリチュアル系では
色々ありますが、結局それらもブロックでは無いのか?と
いう疑問はあると思います。

好きになるというか、要は金は天下の回りものという
言葉通りにお金が回る事を許可する、許容するという事
ですね。
お金である以上、入ってきたり出ていったりというのは
当然であって、お金が欲しいからとか、お金を払いたく
ないからとかで止めないという事です。

スピリチュアル的に言うと前の記事と被りますが、
はっきり言ってこれだけです。

お金が入る、出る、という事象が流れていくのを許可する
わけですね。そこに俺の金だとかヘチマだとか事象に
感情を入れない、
という事です。

もうちょいリアル寄りに言うと、例えば最近のコロナ騒ぎ
では感染症は基本的に誰でも罹るし誰にでも移すもの
ですが、それらを徹底的に排除したつもりになる事で
却って社会が行き詰まってしまっています。

この"つもり"になる事がブロックを生みます。

例えばマスクをして手を消毒して飲食店に入っても、
席に付いたらマスクを外して恐らく現代人の持ち物で
一番汚いであろうスマホをいじりだす時点でこれはもう
排除したつもりになっているだけです。
なので結局は発症する人は発症します。

誰でも罹るという当然の事が起きたまでですが、
排除しているつもりになっているので、感染症は
誰でも罹って誰でも移すという当たり前の事を受け入れ
られずにああでもないこうでもないと騒ぎ出します。

お金もこれと同じで、基本的に資本主義は誰かの借金を
請け負いながらグルグル廻しているだけなので、
私の収入、私の支出とかお金を運用している"つもり"に
なると却ってお金の流れという事象を妨げる感情が入り、
事象をコントロールしなければと自我が苦しみだすと
いうわけです。

そうするとその苦しみを何とかする為にもしかしたら
何かブロックがあるのでは・・とか言い出して
ふりだしに戻るわけですよね?
じゃあもしかしたら最初からブロックなんていう概念自体
が自我が苦しみを正当化する為にでっちあげたもので、
本当はそんなもの最初から無かったんじゃないですか?
という事です。
お金に対するブロック、制限を取っ払うには?的な
メールを頂きました、ありがとうございます。

これはスピリチュアル的な話をすればお金はいくら
あっても熟睡している時は持っていけないし使えも
しないので、あっても無くても変わらん。という話に
なります。これで制限もクソも無くなります。
こうしてお金への制限は無くなりました、
おめでとうございます。

しかしこれだとあまりにもアッサリ過ぎるので、
あくまで実生活でお金に関する制限を取っ払っうと
いうなら、まずどれくらいの心理的な制限をかけて
いるのかを知る必要があります。
簡単なやり方だと募金箱にいくらブッ込めるか
心理的制限がわかります。

百円玉なら気にもしない、という人も五百円玉だと
何か勿体無い気がする、というなら五百円が心理的制限
です。

ここで注目したいのは百円玉なら気にもしない、
という事ですが、気にもしない、という事は
あっても無くても変わらん、という状態になっていると
いう事です。つまり財布から百円玉が消えようが
何だろうが意識に登って来ない、つまりお金への
制限が無いとは莫大なお金が入ってくるとかでは無く、
無くなるお金が存在しない、状態です。

無くなるお金が存在しない、という事は逆説的に言えば
お金使い放題という事で、収入が多い少ないというのは
関係無くなります。

この制限を取っ払った状態に慣れる事です、
つまり買い物でも何でも心理的制限がかからない範囲で
行うという事です。
「え、それじゃあ毎日カップラーメンしか買えないじゃ
ないですか!」
という人も居るかもしれませんが、
それで良いのです。ポイントはいかに自分が制限を
勝手に作り、それに従っていたかを知る事です。
それを知る事から自然と制限は取っ払われていきます。
「自殺した人は自殺した後も意識が残ってて何度も
自殺を繰り返すのか?」
というメールを頂きました、
ありがとうございます。

私は自殺した事無いんでわかんないですけど、
個人的な見解を言わせて頂くなら意識が残ってて何度も
繰り返すっていうのは、同じ夢を常に見続けているような
状態であると言えるかもしれません。

簡単に言うと目を閉じて何も感じない状態は、ほぼ死んだ
状態に近いですが、その中でも心臓の鼓動というか振動は
感じられるじゃないですか。

で、心臓の鼓動に気付くとそこから肉体のイメージが
作られ、周りがどんな感じかというイメージが作られ
、周りの音(振動)も感じてそこから世界を感じられる
みたいになります。そして振動が感じられない状態は
熟睡しているか死んでいる状態となります。

言い換えれば意識そのものが振動を始めると人生と
呼んでいるものが始まり、意識が振動を止めると人生は
終わります。


なので自殺した人は同じ事を繰り返す、というのは
意識が同じ振動をして同じように振動を止めれば確かに
繰り返すと言えるかもしれませんが、しかしこれは
意識が振動して、そして意識が振動を止めたというだけで
あって、そこに生まれたとか死んだという概念は無い
ですよね。つまり意識は常に在り、生まれたものも
死ぬものも居ない
のであります。

ですから自殺した人の人生というものはありません。
これに気付いた時に同じ夢の繰り返しは終わりを
告げるのであります、輪廻転生の輪から外れるって
奴ですね。

また、「元から目が見えなかったり耳が聞こえない人も
いわゆるスピリチュアル的な気付きみたいのは
出来るのか?」
という質問も頂いたんですが、これも
前述した心臓の鼓動は目や耳が不自由でも感じられると
思うので、そこから結局全ては意識そのものの振動に
過ぎない、という事がわかると思います。
「私はこれこれこういう気持ちが続くのですが、
どうすれば良いのか?」
であるならその気持ちは寝ている
時も続いているのか?と自問すべきであります。

もし熟睡している時もそういった気持ちを感じているの
ならそれは本物ですが、恐らくそれは無いと思うので、
であるならばそれは特に問題が無いという事です。

つまり我々は"状態"では無い、のですがポジティブとか
ネガティブとかの"状態"が己だと勘違いしやすいので
あります。

ドラクエでステータスが"どく"とか"まひ"でも別に
キャラはステータスではないですよね。
そして仮に"しぼう"したとしてもそれは状態に
過ぎません。

では私とは何か?という事であります。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]