忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「様々なメソッドや瞑想を行っていますが、一時的に気分が良くなるだけで
長続きしません」
というメールを頂いたんですが、瞑想は詳しくないので置いといて、
大体スピリチュアルな教えに基づく修行とかメソッドって、気分が良くなったり
心が落ち着くとかを目指す方向のモノが多いのであります。

この「気分が良い、落ち着く、快感、ハイになる」を求め出すと厄介で、
それは単なる状態であってそれ以外の何者でもありません。

しかし、何故かそれらの状態になると良いとされる傾向があるので
何となくそれらの感覚が出てくればOK的な感じになりがちなので
あります。

だいぶ前の記事にも書いた記憶がありますが、
結局の所あらゆるメソッドは抵抗であります。

「心を観察して落ち着きました」「幸せな気分を味わいました」とか
色々あると思いますが、その状態(落ち着いたとか)を認識しているのと、
その状態そのものになる
のとは雲泥の差なのであります。

神とか宇宙とか高次元とかすき家の意志とか色々言われていますが、
我々の背景に存在するそれらの力(?)を妨げるのは、結局我々の
様々な試みなのです。

厨二的表現ですが、我々の様々な試みの果てに待ち受けるのは、
我々自身の神と戦う事
なのであります。

つまりいかに心が落ち着こうが幸せになろうが号泣しようが、
あらゆる試みの果てに行き着いたのなら、それは全て形を変えた
抵抗なのであります。

肝心なのはいかに己が神に抵抗しているか知るという事であり、
問題は心が落ち着いたとか幸せだとかを、抵抗と認識せずにいる事であります。
PR
私はよく知らないんですけど、「集合意識」なるものがあるそうです。
で、この集合意識が世界の流れを創っているそうであります。

簡単に言うとAを支持する連中が10人、Bを支持する連中が5人なら
Aの出来事が起こるそうです。

しかし、どちらかを支持するといっても、それはあくまで自我の中で起こる
思考であって、真実ではありません。

例えば、私がこのブログで「民主党最高!もう一度民主党に政権を取らせれば
世界は平和になる!第二次鳩山内閣誕生や!日本列島友愛計画!」
とか書いて、
それを見たプロスピリチュアル市民が「このブログでも民主党にもう一度政権を
取らせるべしと書いている、我々の集合意識が民主党に300議席を再び与えるのです。
さあ潜在意識に刻みましょう」
とか総括で言い出すとします。

しかしながら実際の所、私は民主党を特に支持してもいないので
上記の「このブログでも書いているから集合意識で洗剤が云々」は、
全て的外れという事になります。

結局、どういう事かと言いますと「思考は自我による主観的な判断しか出来ないので、
真実を捉える事は決して無い」
という事であります。

目の前で泣いている人が居て、「何とかわいそうなんだ、慰めねばならない」と
思っても、それは単なる思考であって真実では無いのです。
ただ単に泣いているという「体験」が在るだけで「何とかわいそうなんだ、
慰めねばならない」は思考が勝手に創ったストーリー、あるいは台本です。

この台本を真実と感じるからおかしくなるのです。
台本を真実と感じるから舞台上のキャスティングを即興でする事になり、
結果として永遠に分離の中で苦しむのであります。

集合意識云々にせよ、いかなるスピリチュアルの知識も最終的には
全て捨てねばなりません。そうでないと延々と舞台で踊る事になります。
結局それは「お前がそう思うんならそうなんだろう」がずっと続くという事です。
リンクに猫嫁さんのブログ「猫嫁さんの寝言」を追加しました。


因みに私は犬も猫も嫌いです、ムツゴロウさんとかの動物好きは
ちょっと理解出来ないんだってばよ。
最近、特定秘密保護法案や、太陽に突っ込んでブッ飛んだ彗星とかといった
ネタ話が続いたので、軌道修正してスピリチュアルな話題に戻します。
まあネタ雑談も意外と評判が良いんですけど。

で、今回は「全ては一つ」なのに何で「思考や感情は勝手に湧いてくるもの」なのか、
という話ですが、これは前も書きましたが海に波や泡粒が勝手に湧いてくるのに近いです。

海から見て、波や泡粒は別にどうでも良いものです、同時に海の一部でもあります。
ですから全て海なのです、ってこれだとあまりに簡単なので、もうちょい突っ込むと
海から見ると波や泡粒は「存在する」かのように見えますが、じゃあ波や泡粒から
海が見えるかっつーと「見えない」
んですよ。

何故なら波や泡粒は既に海の一部なので、「自分の眼球を眼球で見れない」すなわち
全て一つになっている状態は、特に意識せずとも常に在ったのであります。

木彫りの馬は木材の中に確かに存在しますが、しかし同時に木彫りの馬は木材を
見る事は出来ないのであります。馬は木材であり、木材は馬だからです。

これと同じように普段見たり聞いたり感じたりしているものも、全て一つなのです。
見ているものは見られているものであり、聞いているものは聞かれているものなのですね。

ではそうなると「私」とは何処に居るのか? やはり、何処にも居ないんですよ。
しんぷるさんのブログ「simple plan」をリンクに追加しました。

シンプルなブログです。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]