忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
新たに相互リンクを張らせて頂きました。
みつろうさんという方の「知ってるトキはシっている」というスピ系のブログです。

この方はツイッターもやっているようで、主につぶやきをブログにまとめているようで
あります。私は特につぶやく事も無いのでツイッターは見たこともやってみた事も無いのですが、
みつろうさんはツイッターで沢山つぶやいているようなので、ツイッターに登録している方は
フォローとかいうのをしてみましょう。
PR
昨日の「帰ってきたウルトラマンメソッド」は「常に自分の行動が不快な感じを
与えるものかどうか考えなくてはならんのか?」的な誤解を少なからず
与えてしまったようであります。

まあ私の書き方が悪いんですけど、はやい話が何か行動する際に、不快な気持ちを
抱かなければ良い、もっと言えば何もしなきゃ良いのです。
朝起きてトイレにウンコしに行く際に「これは周りから見て不愉快にさせてしまう
だろうか」とか考えないと思います、普通に歩いてトイレに行けますよね。
まあケツ丸出しでトイレまで歩いてれば周りは不愉快かもしれませんけど。

この「普通に行ける」事を実感していれば良いのです。
「普通に行ける」世界は、紛れも無く自分自身の創造であります。
つまり、全て用意されていることに気付くという事です。

ですから昨日の話に戻せば、最初からウルトラマンと郷秀樹の意思は一致しているのが
デフォルトなのですが、わざわざその一致を崩すとややこしい事になるということです。
結局、同じ事を書く羽目になってしまいますが、全て受け入れていればOKという話です。

そもそも全てを受け入れたからこそ、あなた自身が存在しているのです。
「私」と思っているものが「私は存在しているんだ」と存在することを信じ、
そして「本当の自分」もあなた(「私」と思っているもの)を
必要としたから世界に肉体を持って存在しているわけで、もうその瞬間から
全ては用意されていたのです。

しかしここで「こんなのは私じゃない」とか「こんなのは間違っている」と言い出すと、
それは自分自身を傷付けているのと同じです。
その状態は、一言で言えば「不幸」であります。

肉体(と思っている)ものを持って現れた時点で既に立派な願望実現です、
まずはいかに周りが実現だらけか見渡すべきです。
歩くのも走るのもメシを食うのも肉体を創造したから出来る事ですよね。
もっと言えばそれらの行為や概念は、全部ひっくるめてあなたが創造したから出来る事です。

実は実現しっ放し状態なのです、が、わざわざウルトラマンから離れようとしてしまっているのです。

実現しっ放しに気付く事です、そうすれば勝手に愛だの感謝だのの本来の属性は湧いてきます。
世界は幻だの枠組みだの何だとああだこうだと書いてきましたが、
結局は「世界には信じるものしか出てこない」っつー事です。
最近はシンプルに書くのを追求してきましたが、今回は少しメソッドぽいのを
書いてみようと思います。

あなたが歩いたり走ったり出来るのも「人間としての体」を持っていると
信じているからであります。
しかし、ここで出てくるのが「では信じれば俺はチーターのように時速100キロとかで
走れるのか?」
というツッコミです。

これは信じれば可能であります、しかしながら「チーターのように走るより電車に乗ったり
タクシーに乗ったりする方が楽や」というのを知っていれば、
夢の中に水前寺清子が出てくるぐらいで、肝心のチーター走りは実現しないでしょう。

が、あなたがもしもギャートルズみたいな世界の住人なら、チーターの速度で走るのは
無茶苦茶疲れると思いますが、マンモスを狩るのに強力な武器となるので、
恐らく実現するでしょう。

例がわかりづらかったかもしれませんが、「必要なものしか信じないし、必要なものしか
出てこない」
のであります。つまり自分(と思っているもの)が必要と信じているのと、
「本当の自分」が必要と判断したものが一致したときに、世界は創造されます。

帰ってきたウルトラマンが、郷隊員とウルトラマンの意思が一致しないと変身出来ないのと
同じです。

これを踏まえて、ではどうするかと言うと、「本当の自分」の属性みたいのは、
こう書くとまた誤解を招くかもしれませんが、言葉にすると愛とか感謝とか言われるものです。
ですから周り(本当の自分の投影)から感謝されたり喜ばれたりされるような状況みたいのを
心がければ良いのであります。というより本来の属性に気付いていけば、おのずと世界なんて
どうにもでもなるっつーアバウトな結論です。

別にこれは何ら難しい事ではありません。周りを不快にさせなければ良いだけです。
起きたら歯を磨くとか顔を洗うとか姿勢を良くして歩くとかでOKです。心身ともに健康な方は
これだけで十分です。つまり本来の属性に近付くことで、世界を味方にしてしまうのであります。

やっぱし女の方から惚れさせるのが真のモテ男というのと同じです。
何て言ってる私は結構惚れっぽいんですけど(ただ単に女好きとも言う)

しかし、もしかしたら心の病とかでそれすら苦痛な方もいるかもしれません。
だったら何もしなくてもよろしい、ただ朝起きれた事に感謝して、また二度寝でもすれば良いです。
汚い身なりで外出して嫌な思いするよりよっぽどマシです。

「でも私は鬱病なんです。もう生きているだけで周りに迷惑をかけています」と
思う方もいるかもしれません。
これも別に何もしなくて良いです、生きているだけで良いのです。
面と向かって「迷惑だ」と言われようがそれで良いのです、迷惑だ何だと
疎まれるっつー事は、少なくともあなたは相手から見えているという事でもあります。
あなたの内面の投影は、あなたという人物が周りに見えることを許可している、
ですから存在しているだけで良いのだという証明の裏返しです。

前者のやり方は外面からのアプローチであって、後者の方は内面からアプローチするようなものです。
どちらから行っても愛と感謝しかない事に気付くでしょう。
それに気付けば、さらにそれらを周りに与えるようになります。
与えれば、どんどん自分に返ってきます。
対人関係での相談みたいなメールが結構来るでござる。
この際基本に立ち返って(?)スピ系でよく出てくる「今」に居続けるという事について
シンプルに書こうと思います。

「今」しか存在しないっつー事は時間は存在せず、過去も未来も無いという観点になりますが、
これを対人関係云々に強引に結び付けると、昨日のジョーと今日のジョーと明日のジョー
全て別物として扱うべきであります。

昨日のジョーを引きずって今日のジョーと会えば、昨日の記憶からああでもないこうでもないと
引っ張り出してゴチャゴチャになるので、結局はいつも同じような事書いてますが、
思考を止めて今に居続けるという事です。

「昨日は親切だったのに今日はなんか怒ってる」とか、その逆で「昨日は怒ってたけど今日は
真っ白に燃え尽きてる」とか考え出すと、何が理由なのかとか私が悪いのかしらとか始まるので、
その時その時の内面の投影としてジョーが出てきているだけだと感じれば良いのです。

もちろんジョーに対し変に媚を売ったり、あるいは逆にガン無視をする必要もありません。
過去の事を考えるでもなく、未来に期待するでもなく、ごく普通に接するだけです。
過去にジョーという人物はいなかったし、未来にもいません、
そして厳密に言えば「今」にもいません。

全ては幻に属性を与えて、いかにも現実に経験しているかのように思い込んでいるだけです。
ジョーについてごちゃごちゃ考える必要は全く無いのです。

何も考えずに今に居ること、と言っても「今」は捉えた瞬間に過去になってしまうので
厳密に言うと今に居続けるってちょっと表現がおかしいのであります。
何も考えずに今に居るのではなく、考えられない(捉えられない)からこそ今に在るのです。
最近、どうも妙な事が頻繁に起こります。
電車に乗るとトラブルで長時間遅延する、店に入れば1時間以上待たされる、
自販機で千円札で飲み物を買えばお釣りが出てこない、
いつも売っているものを買おうと思ったら売り切れ。
これは異常事態でしょうか。

というような内容のメールを頂きました。
私としては全然異常じゃないと思います。頻繁に幽霊を見ますとか、
窓を開けるとしょっちゅうUFOが飛んでますとかなら異常だと思いますけど。

これはシンプルに考えるとスピ系というものに縛られすぎなのではなかろうかと
個人的には思います。

スピ系の書籍なんかでは、どうしても悟っただの幸せだの何だのという表現が目に付くわけですが、
知らず知らずのうちに「幸せを感じていなければならない」「悩みが無い状態にならなくては
ならない」みたく無理矢理自分の勝手にイメージした、何だかよくわかんないけど
スピ系の偉い人
的な理想像に縛られる恐れがあります。

別に幸せに包まれなくても良いし、悩みが多くても良いのです。
そういったものは、あなたとは関係が無いので、別に絶望に打ちひしがれても良いのであります。

繰り返しますが全てが関係無いのだから、「スピ系で何かに気付いた人は幸せであるはずだ、
幸せでなくてはならない。妙な事が続く自分はまだ何も気付いていないんだ、これではダメなんだ」
という思考は全く無意味です。

幸せの定義を勝手に決めて勝手にああだこうだと考えてもしょうがないです、
勝手に定義付けした「幸せ」は真の幸せではありません。真実は探しても見つからないというのは
そういう事です。

別にあなたが高潔な人物であろうがなかろうが、そんな事はスピ系縛りから来る新たな妄想に
過ぎません。高潔だから目覚めているとか、高潔じゃないから目覚めてないとか、そんな事は
どうでも良い
のです。問題はそれらの勝手なイメージに縛られる事です。

答えはすぐ足元にあるのです。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]