忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
今回は単なる日記ですが、約一年半前に長年の目標と
していたベンチプレス150キロを達成してから忙しいのも
あってあまりジムに行ってなかったんですが、何となく
運動しないと喧嘩が弱くなる気がしてこの前行ったら
マスクが任意になっていました。

運動中にマスクするのは正直言ってヒジョーに疑問に
思っていて、何度かジムの御意見箱みたいのに
「マスクが汗でデロデロになっちまって逆に不健康じゃ
ボケ」
と投書しておりましたが結局は政府の見解待ち
だったのが実に日本らしいと言えば日本らしいですね。

まあ岸田総理もマスクしないで答弁したりしてますから
国民に対していい加減マスクしなくて良いよアピールは
しているんですよね、ただ何故か日本人は周りの目が気に
なるのかまだお互い牽制し合っている空気はありますね。

私が思うに岸田総理がノーマスクではダメですね、
日本人は自分と同格と見なしている連中よりも無意識に
格上と見ている人物に無条件に従う習性があるので、
岸田総理ではキャラ的に国民に舐められてしまって
いるのでダメです。

私が社内でのマスクはさっさと個人の判断にしたら
古参社員の皆さんから猛反発食らったという話は何度か
しましたが、結局はオヤジに「パパね、社畜共が僕の
言うこと聞いてくれないんだ。パパから何か言ってやって
よ!」
(意訳)と最終的にはオヤジのカリスマ性に
頼ったというのもあったので、ここは同様の理屈で
天皇陛下にノーマスクで御公務をしてもらうしか
ないですね。

つーか天皇陛下こそ国民が疫病で不安になっている時に
ノーマスクで堂々と出て来て、おまえら心配すんな!
みたいに言うべきだと私は前々から思っていたんですが、
この三年間殆ど国民の前に出て来なかったじゃありません
か。確かに国のリーダーではないかもしれませんが
ちょっと違うんじゃないのとは思います。

天皇陛下もさっさとノーマスクを通した私を少しは
見習っていつまでも疫病恐いッス、デキッコナイスとか
言ってないで俺は神の子孫だから風邪ひかないとか言って
堂々としてほしいですね。

まあ私の場合は堂々としてたら「何やってんだコイツ、
やっぱりバカ息子はダメや!」
と当初は批難されたん
ですけど(笑)
PR
スピリチュアル系の記事を書こうと思っていたら何と
エル・カンターレことO川隆4先生が亡くなられてしまった
ではありませんか。

スルーしても良かったんですが当ブログでも何度か
エル先生はネタにさせて頂いたのでここは予定を変更し、
追悼の意を示すのが人の道でしょう。

エル先生の興した幸〇の科〇は私が厨房の頃に
後に自殺(?)をしてしまう作家の景山民夫先生が
信者であることから一気に知名度が上がった感が
あります。

その後やたら気合の入ったCGを駆使した
「ノストラダムス戦慄の啓示」という実写映画を制作
したり、ここ何年かはアニメ映画を制作されていまし
たね。

しかし一番印象に残っているのは何年か前に縁を切った
息子さんがYouTubeで色々暴露してた事ですね。
自らの団体をあれほど成長させたカリスマですら息子一人
をどうにも出来んのかというのが印象的でしたねえ。
やっぱりオヤジが変にカリスマキャラだと息子はなかなか
厳しいモンがありますよ、常に比較されますから。

何度か同じこと書いてますけど私もオヤジが中途半端に
カリスマワンマン社長だったおかげで今だに言われ
ますからね。

去年辺りでコロナ前の業績を多少上回ったので
(^Д^)やったぜ!これで俺もカリスマの仲間入りだ!
バカ息子とか陰口叩いてた奴は全員クビだこの野郎、
氏ね!
なんて思ってたらオヤジの代からの古い付き合いが
ある先輩方からは「やっぱり先代の判断は正しかったな」
とか「さすが先代は良いタイミングで継がせた」とか
「バカでも先代が残したものをやり繰りすれば何とかなるんだな!」とか、どいつもこいつも先代先代
言いやがって、私の「そんなに先代先代と評価するなら誰か
僕に仙台牛でも奢ってほしいぐらいですよ!
わっはっは!」という渾身のボケも不発に終わり、
大変に不愉快でした(爆)

まあでもエル先生も明日か明後日ぐらいには身内の誰かの
口を借りて「O川隆4です」と復活を果たすんじゃ
ないですかね。恐らくそのイタコ芸を継いだ方が後継者と
いう事になりそうですが果たして。













そういや池〇大〇先生ってまだ生きてんですかね?
全然スピリチュアルと関係無くて申し訳ないんですけど
最近昆虫食が話題らしいですね、
何か食パンメーカーがコオロギの粉末だか何だかを
入れたパンを出したら炎上したとか。

実は私これについては全っ然知らなくて、読者の方から
メールで「コオロギを食わせようとするのは日本政府の
陰謀でしょうか?」
みたいなのを頂いて初めて知った
次第であります。

これ別に陰謀でも何でもなくて単純に人類が地球の
キャパを越えて繁殖しまくってしまったので、
来たる食料危機に備えて昆虫を食用にしようという試みは
別におかしくはないと思うんですよね。
反ワクチンの次は反コオロギとか出てくるんでしょうか。

私はガキの頃にイナゴを食った事もありますし
正直あんまり抵抗無いですねえ。
つーか私自身が結構ゲテモノ食いというか、若い頃に
あまり食う機会が無いものを食うのにチャレンジするのに
ハマってた時期があって、犬も食ったことありますし
ワニとかカンガルー、珍しいのだとエミューも食った
ことあります。

あとフィリピンだかベトナムだかに行った時にバロット
っつーグロい料理も食べたことあるんですが
これは検索してはいけませんよマジで。
繰り返しますけど絶対に検索してはいけません。

というわけで世界の人口が増え続ける以上、
今まで食べなかった昆虫や植物も食料として使われる
未来は近いと思いますね。
私は基本的に食わず嫌いが全く無く、口に入るサイズの
ものなら何でも食うのでコオロギでもバッタでも何でも
来いやという感じです。
夢野久作氏の小説で「ドグラ・マグラ」というのが
ありますが、これ日本三大奇書の一つでもあり
多分三大奇書の中でも一番有名なんじゃないですかね。
(あと二つは小栗虫太郎「黒死館殺人事件」
中井英夫「虚無への供物」

何でドグラ・マグラなんて言い出したかというとメールで
「少し長いですがこの小説はどう思いますか?」みたいな
のを頂いて、それがドグラ・マグラだったんですね。
少しどころかかなり長いんですがまあそれは良いとして、
実は冒頭で紹介した三大奇書は全て読破したことあるん
ですよ。こう見えても私、学生時代は意外と読書家
だったんですねー、Fラン舐めんなよ。

ドグラ・マグラってこれ読み進んでいくと作中のどこまで
が現実でどこまでが幻想というか、内容が曖昧になって
いくんですよね。
やたらとキ〇ガイという単語が出てくるし、これは
キチ〇イが書いた本と言われてもそうかなって納得して
しまう内容ではあります。

感想を言い表すのはヒジョーに難しい作品ですねえ、
まあ強引にスピリチュアルぽく言えば自己という概念を
取っ払った状態で、そこに何とか理屈をつけてなおかつ
探偵小説(一応探偵小説なのよね)というカテゴリーを
適当に付けた作品という印象です。

脳髄は物を考える器官にあらず、とか胎児の夢とか
いわゆる自我、自己を別の観点から取り上げていたら
いつの間にかキチガ〇ぽい表現になっていたという所で
しょうか。

ただ個人的にはドグラ・マグラより黒死館殺人事件の方が
好きですね。これは探偵として登場する主人公が
何の脈絡も無くいきなりわけのわからん蘊蓄を
ベラベラ喋りだして、何故か周りの人物もそれについて
いってしまって読んでるこちらは全くついていけないと
いう読者ブッチギリのまさに奇書です。

まあ当ブログももしかしたら読者ブッチギリかも
しれませんけど。
何かマスクを個人の判断で3月から外しましょう的な事を
政府が言い出しましたが、最初から個人の判断だったの
ではないんですかね?私なんて二年前の年明けぐらいから
個人の判断でマスクしてないですよ。

マスクと言えば「知らんさんの会社はかなり早い段階で
マスク自由化したそうですが、何かしらスピリチュアル的
なお告げでも聞いて判断したのですか?」
みたいなメール
を頂いたんですが、夢を壊すようですがこれに関しては
スピリチュアルもクソもなく完全に私のスタンドプレー
ですね、単純にマスクがうっとおしかっただけです。

やはり日本人特有の同調圧力と言いますか周りから浮くの
を嫌がる習性みたいのはありますよね。
私はその辺の感覚が全く無いのでマスク自由化しまーす、
明日から個人の判断でよろしく!と言ったら思った以上に
古参の皆さんからの反対意見が多かったのが印象深かった
ですねえ、つーかおまえらテレワークしてたじゃん。

結局「うるせー!ボクちゃんに逆らったらパパに
言いつけておまえらなんかクビにしてやるぞ!」

押し切りましたけど。

ただ私の中にもある程度勝算というか、マスクしても
しなくても大して変わんねーだろという確信はあった
んですよ。

何でかっつーとですね、
今回の騒ぎで私も何人かのお医者さんとお話する機会が
あって親しくなった方もいるんですけど、
そのうちの一人が投資好きで色々と投資話をしてくるん
ですよ。

で、「先生、もうアメリカとかはマスクしていないよう
ですが日本はいつまでやるんですか?」と聞いたら
「アメリカ人はアホだよ、マスクしないからこれから
どんどん感染も死人も増えて経済もガタガタになるよ。
マスクをする方が経済への影響も少ないんだ」
みたいな
事を言うわけですよ。

そこでピンと来て「それはそうと話変わりますけど先生は
どのような銘柄をお持ちなんですか?」と話を振ったら
いわゆる米国株を大量に保有してやんの。
しかも「この会社は今年も成長するよ」とか言い出して、
てことはこの人恐らく本音ではマスク云々とか殆ど
気にしてないんだなと思ったわけです。

マスクしてないからこれからアメリカ経済はダメや、
と言いつつ米国株に投資を続けているのは明らかに矛盾
していますので「なるほど、先生は投資もお詳しいん
ですね!」とか言いながら腹の中では「全く世間知らずの
お医者様は脇が甘いぜ、ケッケッケ!」
とか思った次第
であります。

やはり何でも言葉より行動にその人の本音が出るもん
です。私はこの先生の隠された本音というかダブスタを
感じたのでマスク自由化に踏み切ったんですが、
まあ医者という立場上マスクしないで全然OKとは
言えないでしょうけど。

勝算があったとはいえマスク自由化した途端に社内で
感染爆発、死体の山!とかになったらどうしようかなとは
思いましたが、うざったい古参連中を始末出来るから
ちょうど良いかとかちょっとだけ思いました。
いやホントちょっとだけね(笑)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]