忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
最近スピリチュアルブログというより単なる日記
化している感がありますが、引き寄せの法則が炸裂して
しまったのか、やはりガースーは押し切られましたね。
しかも1都3県に発令するという実に中途半端な
妥協ですね。
ていうか私が住んでる埼玉県が入っとるやないか。

個人的には7割ぐらいでガースーは押し切られてしまうと
読んでいたので、前回の記事にも書きましたが、
元旦早々から色々と対策を打ち出しておいて良かったとは
思います。いやあ俺って天才経営者かも、何つって。

まあ陰キャのガースーではハキハキしているクラスの
女子の中心人物である小池さんとその子分の
黒岩くん(バカ)森田くん(アホ)大野くん(マヌケ)
詰め寄られて「ねえ、スガくん!アンタ一応クラスの
代表でしょ!さっさと前に出て学級閉鎖しますって
みんなに言いなさいよ!」
と言われたら
ブツブツ言いながらも学級閉鎖しまーすと言ってしまう
でしょうねえ。

と言っても今の状況で本気で政権および総理の座を
獲りに行く政治家は居ないと思うので、しばらくガースー
政権はダラダラ続くんじゃないかと思います。

私としては前も書きましたが責務を全うしなくては
ならないので、当然全面的に従う気はありません。
と反社会宣言をして今回の記事を終わります。
PR
明けましておめでとうございます、今年もよろしく
お願い致します。


元旦は休みの方が多いと思われますが、私は元旦から結構
忙しかったですね。やはりコロナ騒動で3月以降から
倒産・失業が間違いなく増加し、相当な不況に突入するで
あろう事から、事業計画というと大袈裟ですが、やはり
その辺の見直しをせざるを得なくなってしまっています。

これがもう一度緊急事態宣言なんて炸裂したら相当な
不況を通り越して超大不況間違い無しですね、どちらに
転んでも何とかなるようにしておかねばなりません。

まあこういった乱世の時は政府が財政出動、金融緩和を
しまくるので株価は上がるんですよ。
なので保有している株でぐんぐん上がっている銘柄も
一つ二つあって、内心コロナ最高や!とか思っている部分
も少なからずあるんですが、結局の所、世の中が不況に
なってしまえばお金をいくら持っていようが投資先自体が
無くなってしまうので、やはり来たる不況に備えなければ
なりません。

また、財政出動や金融緩和絡みで持続化給付金とか
10万円給付とかは全て国の借金なわけで、つまり国が
借金すると国民は豊かになってしまうという事が証明
されてしまったわけですが、まあこの辺は置いといて
問題はGoto関連でも押し切られてしまった感のある
ガースー総理ですね。何か緊急事態宣言アゲインも
押し切られそうな感じなんですよねえ。

ガースーの本音としては恐らくコロナとか大した事ねー
から、オマエらあんまり騒がないでうがいと手洗いだけ
やってさっさと忘れろよ的な印象を受けるんですが、
仮にそう思っているならばやはり国民にアピールすべき
ですね。

どうもガースーは学校の陽キャや女の子達が学級閉鎖
しろと騒いでる時にボソッと「別にそんな騒ぐような事
でも無いのに・・・」
と教室の隅で誰にも聞こえない声で
呟いてる陰キャみたいな感じなんですよね。
確かに言ってる事は正しいかもしれませんが、だったら
前に出て発表しろやって事です。

ガースーは官房長官時代は質問に対してのらりくらりと
答えるのは上手かったですが、やはりトップであるならば
自分から打って出る自己PR的なものは必要ですね。
その辺が出来ない陰キャのガースーは、やはりナンバー2
タイプなのかもしれないですね。

というわけで新年早々いきなりのガースー批判に
なりましたが、今年もよろしくお願い致します。
今日は娘の3歳の誕生日でした、子供の成長は実に
早いもんですね。

今年はわけのわからん自粛だヘチマだで随分とダメージを
受けた飲食業も多いだろうという事で、娘の誕生日は
前から予約していたかなり高級なレストランでお祝い
しました。やはりお金とはこういう時にこそたくさん
使わねばなりません。

娘ちゃんも高級ディナーとバースデーケーキを
(・∀・)おいしいですねー!
何故か食レポのような口調で喋りながらガツガツ食って
いました。
今まで大きな怪我も病気も無く元気に育ってくれて
ありがたい事です。

でも2歳になったばかりぐらいの時は「パパ好き?」と
聞くと必ず (・∀・)パパすきーーーーー! と答えてくれて、私も調子に乗って一日20回ぐらい「パパ好き?」を連発していたの
ですが、最近はあんまりしつこいと
(・ω・)さっきいったじゃん・・・
呆れ顔で言われるようになってしまいました。

どんどん成長していくのは嬉しいけど、パパはちょっと
寂しいなあ。というわけで皆様も良いお年をお迎え
下さい。
皆様、クリスマスは如何お過ごしでしょうか。

今年は娘ちゃんのクリスマスプレゼントに、
ストライダーっつーペダルの無い子供用自転車みたいの
あるじゃないですか、あれを公園で乗り回してる同い年
ぐらいの子を見てから欲しがり出したので、サンタさんに
お願いして持って来てもらいました。
自転車に早く乗れるようになる効果もあるとか言われて
ますしね。

娘も既にサンタさんの事は理解しており、昨日の
クリスマスイブ当日は朝から大変にハイテンション
でした。

(・ω・)サンタさんいつくるの?
私「サンタさんは夜に娘ちゃんが寝てる時に来るんだよ」

(・ω・)おひるにきてくださいて、おねがいすればいいの?
私「サンタさんは夜にお仕事って決まってるんだよ」

(・ω・)あさからおしごとしないの?
私「朝っぱらからプレゼント配ってたら過労死しちゃうよ」

早い話サンタは一日中働けとブラック企業の社長のような
事を言い出してましたが、今日の早朝にプレゼントが
枕元にあるのを見て、(・∀・)サンタきた!と喜びの
あまりサンタさんを呼び捨てにし、メシも食わずに
朝の8時から公園行ってヘルメット被ってストライダー
デビューですよ。

最初はやや緊張してる感じでしたが、1歳ぐらいから外で
走り回ってたせいか運動神経は発達しているようで、
20分ぐらいでコツを掴んだらしく、すぐに乗り回して
ました。
おかけで爆走する娘を追い回す羽目になったオッサンは
完全にグロッキーです、いやマジで。

というわけで皆様も楽しいクリスマスをお過ごし下さい。
昨日色々あってオヤジと久々に電話で話したんですが、
最近は私のオヤジも前ほどコロナにビビらなくは
なったものの、やはり腰が引けているというか
「孫が小学校入るぐらいまでは生きていたいわ」とか
言い出して、本当に耄碌しちまったなという印象です。

正直言うと実業家でありながら業界や従業員の事を
蔑ろにし、自分の残り少ない寿命の事しか考えなくなった
オヤジに対し久々にかなりキレたんですが、
まあ天才実業家だろうがカリスマ経営者だろうが人は
誰もが老いるものです。
実業家としてバリバリやっていた頃のオヤジを知る者と
しては寂しい気もしますが、これも儚い流れというもの 
でしょう。

で、今は何だかんだでオヤジの会社の実務は
何と私がやる羽目になってしまっているのですが、
幸いにしてコロナ禍が直撃するような業種では
無かったのはラッキーと言えばラッキーではありました。

私は個人的には最初の緊急事態宣言の時は、既に
コロナに関しては日本では大した事無いだろうと
思っていましたし、周りもすぐにそれに気付いて
緊急事態宣言で低迷した消費も大打撃を受けつつも
何とか戻るんじゃないかと楽観視していました。

しかしながら最近になって一気に私の周りでも失業、
または収入の大幅な減少に苦しむ人達が多くなって
来てしまいました。結局の所、緊急事態宣言以降の
経済より命みたいな変な空気のおかげで、かえって経済も失って命も失うという人が急増して来ていると実感し、
ちょっとマジになっています。

あまりコロナの直撃を受けていない、一見関係が
無さそうな業種でも、他の業種が潰れていけば
必ず巡り巡って大きな影響は出てきます。
そしてそれに気付いた時には既に手遅れになっている
事が殆どです。

なので私はGOTOトラベルを中止せよとか時短営業しろ
とか緊急事態宣言を再び出せとかには反対であります。
ワクチンが出来るまで我慢しろよみたいな
雰囲気もありますが、ワクチンが出来てコロナは
忘れられたとしても、経済への影響は来年以降に一気に
顕在化しますから、バタバタ倒産が増え、個人レベルでも
ローンが払えなくなったとか学費が払えなくなったとかで
苦境に陥る人が猛烈な勢いで増加すると見ています。

以前、「知らんさんは自粛反対のようですが、
どちらかと言えば経営側の人なので、結局コロナで商売
あがったりになるのが嫌なだけではないですか?」

いうメールを頂いた事もあるのですが、これはもう
反論の余地無くその通りで、商売あがったりになるから
であります。

しかしそれは綺麗事抜きで従業員の方々の雇用を
守らねばならないという社会的責任があるからです。
従業員の方々にも当然御家族がいらっしゃいますし、
小さいお子さんや高校生・大学生がいる方もいます。

そういった若い人たちの夢や目標や未来を断ち切るわけ
にはいかないのであります。少なくとも縁あってオヤジの
会社に入ってくれた人たちだけでも守るのは当然の責任
です。
その為には私が血ヘドを吐こうが地ベタを這いずり回ろうが、
何が何でも従業員の雇用は死守しなければならないの
です。経済を止めてしまうというのは血液を止めるような
もので、壊死していくしかありません。

そもそもコロナは既に人間社会のみならず自然界に
蔓延してしまっているのですから、
自然界の一部である人間社会だけ活動を一旦止めた所で
大した意味は無いと思います。つまり感染防止と経済を
回すのは両立しないので、であるならば死ぬ確率の高い
高齢者や基礎疾患がある方はともかく、残った連中で
細くなった経済という血管に何とか血液を流していく
作業は続けていくしかありません。

前も書きましたが既に自然界に蔓延しているコロナが
仮に犬や猫に感染して人にうつるとしたら愛犬家や愛猫家
はペットを殺処分するんでしょうか?
自殺者の増加などがたまに報道されていますが、
大量の失業者が出れば一家離散や自殺が増えるのは
当然といえば当然です。今の状況は飲食や観光業に
携わる人達を殺処分せよと言っているようなものです。
大体一時期あれだけブッ叩いていたパチンコ屋の
パの字すら誰も言わなくなってしまったでは
ありませんか、このままだとわざわざ傷の無い所を
探してリスカを続けるようなもんですよ。

というわけで私は仮に再度の緊急事態宣言が出たと
しても、法的な強制力が無い限り全面的に従う気は
ありません。私の責務を全うさせて頂きます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]