この前当ブログはまさかの10周年を迎えてしまいましたが
何かリクエストありますかと書いたら
「何かオカルト系
の話・不思議な体験とかありますか」みたいなメールを
頂きました、ありがとうございます。
と言っても私あんまりそれ系の話無いんですよね、
強いて言えばだいぶ前の記事である
これですが、
オカルト系というより厨二病全開だった頃の思い出で
確か当時中学一年だったと思うんですが、
近所の本屋で
「悪魔を呼び出せる方法やで!付録に
魔法陣も付いてるで!」みたいな本があって、
何か面白そうやんけと思った私は早速悪魔を呼び出して
みる事にチャレンジしたのでありました。
私は当時実家の庭に子供部屋ならぬ子供小屋をプレハブで
作ってもらってましたから、小屋の床に付録の魔法陣を
置いて、確かロウソクも置いたのかなあ、何かあと方角も
細かい取り決めがあったような気がします。
で、肝心の悪魔は何処に出てくるのかというと、
黒く塗った鏡か何かに
思いっきり悪魔の姿をイメージ
する、というもので「何だよ悪魔が地面から飛び出て
来るんじゃねーのかよ」とガッカリした記憶があります。
でもイメージしやすいように悪魔のイラストが載ってるん
ですよ、しかもこの悪魔は
金儲けが得意とか、こいつは
恋人同士を破局に持っていくから
恋敵消したい時に最適とか、お役立ち悪魔ガイドになってるんですよ。
それでイメージした悪魔に対し願い事を伝えて、
後は悪魔に対し
おまえもう帰って良いよみたいな事言って
儀式は終了するわけですが、これ今思い返してみると
殆どコックリさんですよね。
まあその本の中に
「魔術とは意識の変容や」みたいな事が
書いてあった記憶があり、今思うと潜在意識をあえて
悪魔というキャラに置き換える事で、願った事に対して
実現できる行動力を自然と起こさせるような狙いが
あったのでしょうか。そう考えるとなかなか深い内容の
本だったと思います。
ただ残念な事に既にその本は実家にも無く、題名も
失念してしまいました、情報求む。
PR