忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「ウマ娘のゲームはまだやっているんですか?」
メールを頂いたんですけど、ゲームの方は一通り
育成シナリオはクリアしちゃったんで、もうそんなに
ハマってるわけでは無いですが、ゲームよりアマゾン
プライムでも見れるアニメの方にハマってしまいました。

特にアニメ第二期はヒジョーに脚本の出来が良く、
個人的には鬼滅の刃より全然面白かったですね。
これは騙されたと思って見るべき作品です。

競馬知らない方は何だかわかんないと思いますが、
アニメ第二期の主人公であるトウカイテイオーは史実でも
これ以上無いぐらいの主人公属性を持って産まれた名馬で
ありました。
トウカイテイオーが活躍した当時、私は中学〜高校でした
が、一番好きなサラブレッドかもしれないですね。

史上最強の呼び声高い偉大なサラブレッド・シンボリ
ルドルフ
を父に持ち、父と同じ無敗の三冠馬を期待される
も怪我で断念、その後も故障に悩まされながらも天皇賞
での宿敵メジロマックイーンとの"世紀の対決"
ジャパンカップでは海外の強敵たちを真っ向勝負で
打ち破り、そして一年間の長期離脱の後に出走した有馬
記念では誰もがもう終わった馬と思っていたテイオーが
抜け出し、ラストの直線で強豪ビワハヤヒデとの
デッドヒートを制した競馬史に残る"奇跡の復活"

この有馬記念はトウカイテイオーの単勝買ってテレビで
観戦してましたが、何で当時高校生のおまえが馬券
買ってんだというツッコミは置いといて、ラストの
デッドヒートは本当に興奮したのを今でも覚えています。

エリートとして産まれる→立ちはだかるライバル達→
栄光と挫折→奇跡の復活と、まさに主人公になる為に
産まれてきたようなトウカイテイオーですが、アニメの
脚本は少し捻りが効いていて終盤に度重なる骨折で引退を
決意したテイオーに、ライバルの某ウマ娘が絶対に
諦めない事を伝える為に激走するシーンで私はマジ泣き
してしまいました、私もすっかり涙腺が弱くなったもん
です。

というか史実ではトウカイテイオーが活躍してた時期って
もう30年近く前なんですが、このアニメは一体どの年齢層
をターゲットにしているのでしょうか。
美少女萌えアニメと思いきやまさかのオッサン涙腺崩壊
アニメとは思いませんでした。
もうトウカイテイオーもこの世を去ってしまいましたが、
今でもテイオーの勇姿を忘れる事はありません。

ありがとうトウカイテイオー、君こそ永遠のヒーローだ。
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]