これ読者の方から教えたもらったんですが、格闘家の
ヒクソン・グレイシー氏の著書
「ヒクソン・グレイシー
無敗の法則」という本にヒクソン氏がヨガを習っていた
時にヨガの先生から「動物になりきれ」と言われ
「動物だから目の前に人が立ってても何も評価しない、
分析もしない、ただ何かがいるのだけを感じるだけ」と
いう鍛錬をしたそうなんですね。
で、最終的にヒクソン氏は鷹だか鷲だかになりきり
そのまま
窓枠に一時間以上立ち続け、それをヨガの先生が
感動し涙を流しながら見ていたそうで「もう君に教える
ことは無い」と免許皆伝を頂いた、というエピソードが
書かれているそうです。
で、これはスピリチュアル的な修行ではないか?
どう思いますか?というメールを頂きました。
私はヨガの経験無いんでわかんないですけど、
この動物になりきるというのは余計な事を考えない訓練
という感じはしますね。
実際は動物も結構周りのものを評価や分析はしている
ので、あくまで動物になりきる云々は方便だとは
思いますがこれは動く禅、
動禅という感じはします。
武道は一見無意味なように見える動きでも、その動き自体
に自然な脱力や身体の角度を要求することで結果として
あまり自我の介入が出来ないような動き、
つまりその練習自体が禅のようになっているものも
ありますね。
私もかなり昔にある合気柔術だか合気道だかの先生に
そのような説明を受ける機会があり、説明を聞く前は
何やこれ、こんなの喧嘩で使えねーじゃんとか思ってた
んですが、あくまでも習ってすぐに喧嘩に使うような
技では無くて修行者の自我の部分から修正していく意味が
あるのかと思い、ヒジョーに感心しました。
まあでもヒクソンが鳥のマネして窓枠に立ってて、
それをヨガの先生が感動しながら見ているって想像すると
なかなかシュールな光景ですね。
( ;∀;) ㄟ( ・◇・ )ㄏ
↑先生 ↑ヒクソンPR