忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
前回の記事の補足みたいのですが思考で現実化するの
好例がまだ記憶に新しいコロナ騒動ですね。

現在もコロナに感染して死亡している人は年寄りを中心に
普通に多いようですが、私の周りではもはやコロナの
コの字も誰も言いませんしマスクしてる人も皆無です。

結局の所、ワクチンの効果でとか弱毒化したからとか
無症状で感染して免疫ついたからとか適当な理屈をつけて
皆さん気にしなくなっただけで、最初から気にしなければ
終わっていた話でした。

当ブログもコロナネタはかなり書いたんで今となっては
当時の雰囲気が何となく伝わり意外と資料的価値が
高い(?)かもしれませんが、まあ当時はホントに色々と
皆さんおかしくなってましたよね。

私もコロナ騒動で日本の医療制度とか社会保障費について
改めて考えるようになったのと、去年くたばったオヤジ
から寄りにも寄って丁度会社を継いだタイミングで
騒ぎが起きて、まあ結果的に色々勉強になって良かった
のかなとは思いますが。

ただですね、今だからぶっちゃけますが京大か何かの
デブった某先生がウン十万人死ぬで!とか騒ぎ出したのが
そもそもの発端だと思うんですよね。
感染症の知識とかは置いといて単純に計算として見ると
どうもこの八割デブの計算おかしくねえか?
感じてたんですが、まあ当時はどいつもこいつも
ビビり倒していたんでしょうがないっちゃしょうがない
ですけど。

あとこれも過去に書きましたけどオヤジと懇意にしてた
ジジイの先生が当時わざわざ会社まで来て感染対策を
ああしろこうしろとまあウザったかったんですよ。
その先生も私が不肖の倅だと当然知ってるのも
ありますけどやたら上から目線なんですよね。

確かに医療って命に関わるから大切かもしれないですけど
それ言ったら電気ガス水道だって命に関わるインフラ
なんだから同じインフラのくせに何でこのジジイはやたら
偉そうなんだと、こんなエラソーな電気屋や水道屋が
いるか!
そもそもこんだけ騒いでる中で雇用を守っている
俺様の方が偉いやんけ!とかなりムカつきました。

それでジェットタオルでしたっけ?あの手突っ込むと
ブオーって乾かす奴。あれが会社のトイレにあるなら
しばらく使うなとかジジイが意味わかんねー事言い出した
ので私も露骨に態度に出して

( ゚Д゚)ハァ?普通手洗った直後に使うモンなのにどうやって感染するんスか?
科学的根拠あるっスかセンセエ?

みたいに言ったらマジギレしやがって大変でした。

まあこんなスピリチュアルブログなんて書いてる人間から
科学的根拠とかツッコまれるぐらいなんでそれだけ当時は
お医者さんもパニクっていたという事でしょうね。

話が大幅に脱線しましたが、我々は思考で現実化して
形を与えているものを世界と呼んでいるに過ぎません。
そして同じ思考を繰り返せば思考の通りの世界を観るの
であります。 と、取って付けたような結論で終わります
(笑)
PR
「有名な"思考は現実化する"という本を読んだ事は
ありますか?また思考は現実化するについてどう思うか」

というメールを頂きました、ありがとうございます。

これ私も若い頃に読んだ事ありますがもう内容殆ど
忘れてますね、多分当時も大して熱心に読まなかったん
だと思います。
そもそも本の内容より不敵な笑みを浮かべているように
見える翻訳したオッサンの写真が印象に残っていますね。

で、思考は現実化するのか?という話ですが
思考は現実化するというより思考"で"現実化すると
いった方が正確なのかなという気がします。

例えば目の前に何か落ちてても"何かある"だけだと
話が進まないのでこれはリンゴだとかこれはミカンだとか
思考で定義付けますよね。つまり思考で現実化している
わけです。

なのでこれを逆手に取って常に思考している思考のクセ
みたいのを取りあえず良い方向に持って行く事は
出来ます。

これは私、過去に実績があるんですが、かなり前ですけど
学生時代の後輩がずっと彼女が出来ないとか嘆いていた
事があったんですよ。
いつも「高校の時も一度も女の子と話さなかった」とか
「全然相手にされなかった」とか辛気臭え事ばかり言って
いるので「嘘でも良いから考えている内容を高校の時は
毎日女の子と話してた、とかに変えろ」
とアドバイス
したのであります。

それは現実逃避じゃないかみたいに言ってきたんですが、
高校時代ってもう昔の思い出なんだから今の現実でも
何でも無いじゃないですか。
そもそも思い出なんて美化されていくわけですから
確固たる形に拘る必要はありません、多くの人は子供時代
をかなり美化しているはずですし。

でも何故か辛気臭え事ばかり言ってる人ほど良いことを
考えようとしてもそれは嘘だとかニセの記憶だとか
思考で確固たる形にして、ずっと頭の中で自分に言い聞か
せている事が多いんですね。まさに思考で現実化して
いるであります。

なので思考で現実化するならポジティブな方で
良いんやないかという事で、アドバイスを実行した後輩は
その後めでたく彼女が出来て結婚しました。










が、話はここで終わらずその後子供が出来てから後輩は
離婚してしまい、それから二年ほど親権を争う泥沼の
離婚裁判に突入してしまったのですが、私はそれについて
は知らんモンは知らんで逃亡しました(爆)

なので思考で現実化して、ヤバくなったら知らんモンは
知らんの精神で逃げるのが最強です。
スピリチュアルでよくありますけど実際は存在しないとか
今に在るとか何か矛盾しているような表現が多いですが、
どうしても自我の範疇で理解しようとするとなかなか
難しいものがあります。

今回ちょっとややこしい話になりそうなんですが、
これは例えるなら肘の関節は腕の骨と前腕の骨で
構成されているわけですが、肘の関節という物体は存在
しない
んですよね。あくまで腕と前腕の骨が噛み合うから
結果的に肘関節という名称の構造が存在するわけで
あります。

なのでスピリチュアル的な概念がややこしいのは
この肘関節の部分を指し示している表現が多いから
ですね、本来存在しない肘関節を探し始めてしまう
わけです。

つまり意識が腕の骨で自我が前腕の骨なら、それらが
噛み合う事で世界、つまり肘の関節が存在し動いている
かのように認識するわけです。

更にこれを逆説的に言えばまず肘関節という概念が在る
からこそ、こっちが腕の骨でこれは前腕の骨という概念も
生まれるわけで、結局は自我も意識も世界も全て概念上の
存在に過ぎない
という事です。
概念を色々組み合わせてこれが自我でこれが意識でこれが
世界でとやってるだけで、全ては概念上の遊びに
過ぎません。

なので実は存在するもの自体が何処にも無いので
あります。
基本的に何かに集中すればするほど自我が入り込まなく
なり結果的に良いパフォーマンスが出来るものですが、
じゃあ何も気にせず集中しようとすると逆に集中出来ない
ものです。シロクマの事を考えないでと言われたら
シロクマが頭に浮かんでくるっつー奴ですね。

なので結果的に何かしらをしているという感じがベスト
なんですが、今回は感覚的な話なんで取りあえず
ニュアンスだけ伝わってくれれば良いかなぁという話
です。

下品な話になりますけど最も集中して余計な自我が
入り込まない状態の例えとして感覚的に近いのが
エロい事をしている時です。
例えばエロい事してる時に腰の角度は何度とか股関節の
可動域がとか考えないですよね、しかしウマくヤッてる
時はバッチリ腰の角度は決まってるモンです。

これが「腰の位置はどれぐらいで、角度はどうだっけ」
とか「この辺を意識して云々」とかやってると上手く
イキません。

スピリチュアルのメソッド云々も同じで、
常に何々しろとか一時間に一回祈れとかを意識し出すと
何が正しいのか?とかどこか間違っているのか?とか
延々とループします。

そうではなくてエロい事してる時に腰の角度がバッチリ
なのと同じで、実は最初から上手く行っているので
あります。わざわざ意識に引っ張り出すから上手く
いかないとなるわけです。

なので全ては最初から内包されているという事ですね、
全体的な意識からわざわざ個別の意識に分離する必要は
無いという事であります。
何か最近日記ばっかりになってますけどこの前は娘の
卒園式だったんですよ。
修了証書を受け取る娘ちゃんを見て何と立派になったこと
かと思わず泣いてしまいました、年取ると涙腺が弱く
なって困る。

嫁さんも最初は一緒になって感動してましたけど、
私が延々と (T_T)←こんな顔になってるの見て途中から
呆れて笑ってましたね。

しかしまあ女の子は精神的な成長が早いですね。
娘も式が終わってからもまだ感動している私を尻目に
友達と一丁前に恋バナで盛り上がってましたし、小中高と
女の子は年上好きで同学年なんて眼中に無いのが多いのも
娘を持つとよくわかります。

でもパパは恋愛なんて許しませんよ、少なくとも二十歳
ぐらいまでは彼氏なんてトンデモないです。ていうか
彼氏が出来たとかパパがショックでブッ倒れるので
マジやめて。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]