忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「スピリチュアル系の書籍やら何やらを色々読んで
これこれこのような感覚を得たのですが、やはり感覚を
大事にすべきですか?」
的なメールを頂きました、
ありがとうございます。

これはこの方の感覚がどのようなものか詳しくわからない
ので何とも言えませんが、感覚云々というのは却って
邪魔というか、スピ系難民になる可能性が高いです。

なんでかつーとですね、確かにスピリチュアル的な
目覚め(?)だと多幸感や何か解放されたような気分に
なる、というのはありますが、結局それは全て過去
なんですよね。

例えに品が無いですけどメチャクチャ身体の相性が良い
異性とヤッた後に「いやー、イイ女だったぜ」とか
「デカいチン◯ン最高や!」とか感想を述べるのって
文字通りヤッた後、じゃないですか。
つまりこれだと今に在ってなくて過去に在る状態なんで
すよ。

今に在る時って感想は出てこないので、
スピリチュアル的な目覚めとか多幸感とかは全部感覚に
後付けして過去に在るだけです。

しかしながら多くの方がその感覚を追い求めてしまうん
ですよね。でもその感覚は過去のものであり過去を
思い出そうとしているだけなので、これだと今に在る
じゃなくて過去に在る状態が続くことになります。
つまり感覚というのは記憶、過去の思い出に過ぎません。

なのでスピリチュアル難民の方はまず間違いなく過去に
在り続けてしまっています。ですから素晴らしい感覚に
包まれた事があったとしても、それを感覚として説明
したり思い出したりする時点でもう過去に在ろうと
しています。
ですから感覚を求めるのではなく、今の状態に在り続ける
事が肝要であります。
PR
「本来は自由意志が無いので何かしらの願望を抱くのも
自らの意志では無いのか?そうであるなら仮にその願望を
叶えるのもやはり自由意志では無いのか」
というメールを
頂きました、ありがとうございます。

まあこれは一番わかりやすいのは恋愛ですよね。
前も似たようなの書きましたが自由意志があるんだったら
あの人に恋しようとか、振られたら振られたでじゃあ次は
この人にしようとかスムーズに出来るわけですが実際は
恋に落ちるタイミングって選べないわけで、なので
自由意志で決めたものでは無いものを自由意志で頑張って
何とかしようとするから逆に難しいわけですよ。

なので自らの意志で何かを決めたり何かを抱いたりして
いるわけではないので、自由意志を越えたというか
自由意志では無いものが勝手に動いているという事
ですね。

もちろん恋愛、特に若い人なんか会いたくて会いたくて
震えるとかあるかもしれませんが、元々が自分の意志で
始めた事では無いのだからそういった現象(?)も
自分の意志では無いという事であります。

ですから実は何処にも"自分"て介入していないんですよ。
自分の力とか何一つ存在しない、と認識すると
ではそれでも存在しているのは何か?という認識に
目覚める(かも)しれません。
私事で恐縮ですが一週間ほど前にオヤジが亡くなり
ました。まさかデー作先生の後を追うようにくたばる
とは、最後までネタを提供してくれるじゃねえかオヤジ。

九月ぐらいには相当ヤバくなってましたがそこから何だ
かんだ粘って、しぶてーなコイツと思ってたら眠るように
息を引き取りました。
まあ殆ど苦しまずに逝ったので良かったと思います。

葬式から何から一通り終わってヤレヤレという感じで
くたびれていたら嫁さんに「何だかんだ言ってもお義父様
のことを尊敬してたんでしょ?」
とか言われて思わず
言葉に詰まってしまいましたねぇ・・。
当ブログの昔からの読者の方は私がオヤジに対して
愛憎入り交じったものを抱えているのは何となく
感じていたと思いますが、果たして尊敬の念だったのか
どうか、ちょっとまだ答えが出ないですねえ。

それよりも印象に残ったのが私がガキの頃に散々殴ったり
引っ叩いたりしやがったオヤジの手がすごい小さかった
ことですね。こんなに小さかったかな・・と何とも
言えない気持ちになってしまいました。

母が早くに亡くなり急に男手一つで育てる羽目になり、
お手伝いさんを急遽雇ったり何だりで、私もガキの頃は
「オヤジは親らしいことを何もしてくれなかった!
全部お手伝いさん達に任せやがって、カネがあるからって
札束で俺を育てたんだ!」
とか拗らせた憎しみを持って
軽くグレましたが、今思えば父親としては本当に
不器用だった人も不器用なりに必死だったんでしょう。

何一つ親孝行らしい親孝行も出来なかったですが
娘ちゃんと遊んでいる時のオヤジは私には一度も見せた
ことのなかった父親の笑顔をしていたので、
まあ取りあえず親孝行は出来たという事にしておきます。

まだ四十九日どころかくたばってから大して日も経って
ないですが、オヤジのことだからさっさとあの世に行って
実に四十年ぶりぐらいに母と再会しているんじゃないです
かね。
オヤジが私のことをクソミソに言って母が苦笑しながら
聞いている光景が目に浮かぶようです。




結局一度も面と向かっては言えなかったけど
今までありがとうオヤジ。お母さんにもよろしく、
また何処かで。
当ブログでは幸◯の科学のエル・カンターレこと
О川隆4先生は度々ネタにさせて頂きましたが、今年の春
にО川先生が亡くなられたと思ったら新興宗教界の巨星に
して創◯学◯会長の池田デー作先生まで亡くなられたでは
ありませんか。ていうか生きてたのかよ

О川先生がだいぶ前に制作された映画で、О川先生と
デー作先生がどっちが本当の仏陀かで戦う映画があったような
気がするんですが、やはりО川先生は業界の大先輩にして
権威でもあるデー作先生に対抗心を燃やしていたので
しょうか、政党まで立ち上げてましたしね。

もうお二人共お隠れになってしまいましたが、
良くも悪くもお二人が新興宗教界において大きな影響を
与えていたのは間違い無いですね、改めてお悔やみ申し
上げます。

つーか仮にО川先生が御存命だったら今頃「池田〇作
です」
という禁断のイタコ芸を炸裂させていたんで
しょうか、いやぁ見たかったなぁ(爆)
「私は仕事で身なりを整えて出かけるのがとても面倒です
が、知らんさんはそういうのは平気なのですか?」
という
メールを頂きました、ありがとうございます。

いや私も基本的にはヒジョーに面倒ですよ。
ただ私の場合、一応シャッチョさんなのである程度は
時間や服装に縛られないというのはありますけど。

まあ面倒でもやらなきゃならない事はやらざるを得ない
ようにしていくしかないですね。やるかやらないかっつー
選択肢がある場合においてのみ色々考え出すので。
私も嫁さんがキレた時はそんなに俺悪く無くね?
思ってもゴメンナサイを言わないと殺されるので選択肢は
ありません。

ですから話が少し逸れますけど商売でも恋愛でも
何かやろうとしたら色々考える前に取っ掛かりをまず
初めてしまう事ですね、商売なら何か売り出せば
取りあえず営業はやらないとならなくなりますし、
恋愛でも今はSNSとかありますからいきなり「君が
好きだ!」
とか告白して取りあえず話を展開させた方が
良いですね、まあ気味悪がられて爆死というパターンも
ありますけど。

これは願望のアプローチにおいても意外と重要で、
例えば何か願望があるとしたらそれを叶えようとしている
自己と、叶うのを待っている自己に分かれる
わけですよ。

叶うのを待っている方は待ってるだけかもしれないです
が、叶えようとしている方はこうしようとかどうしよう
とか大体力みがちになって、考えるだけで終わりとか
色々スピリチュアル的なアプローチを探しまくって
混乱して終了とかになりがちなので、
取りあえず行動を起こしてやらざるを得ない状態にして、
何かをしているという感覚が無くなるのが良いですね。

つまり意識と行動している自己が分離しているのでは
なく、意識そのものが行動している、言い換えれば
ゾーンに入ってる的な状態になるという事であります。

というわけで色々考えるより何らかの行動せざるを
得なくなる切っ掛けみたいの方が重要という話でした。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]