忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「何故私は困難ばかり引き寄せるのか?」みたいな
メールはたまに頂きますが、これは発想の転換(?)で
望んでいるものだけを引き寄せていると取るべきで
あります。
良いとか悪いではなく、とにかく引き寄せたいから
引き寄せている
、という事ですね。

例えばゲームのスーパーマリオが何で楽しいかっつーと
それなりに困難があるからですよね。
これがスタートしてからひたすら真っすぐ進むだけで
ゴールだったら何やこれクソゲーやんけとなると
思います。
なのでマリオ視点から見て困難が無いと面白くないので
善悪は置いといて引き寄せたいものだけを引き寄せている
わけであります。

もっと言えば「私は〇〇を引き寄せている」というのも
ごく一部の範囲だけを判断しているだけで、
いちいち性別や身長や体重を引き寄せているとか
言っている人はあんまりいません。

なので個人が引き寄せているのではなく、神でも宇宙でも
何でも良いですがそれらが勝手に引き寄せていると認識
すべきです。

言い方を変えれば個人レベルに引き寄せの責任なんて
無い
んですよ、責任が無いのにこれは私の責任ですよね
とか言い出すから何とか責任を取らなくてはと
なるわけで、最初から無責任を通せば良いです。
PR
「〇〇な性格を直したい」みたいなメールをたまに
頂きますが、これは性格に限らず何でもそうですが
その〇〇な性格、または〇〇な状態は別に好き好んで
得たわけではないですよね。

好き好んで得たわけではないが、何だかよくわからないが
得ている、つまり自我から見ると引き寄せているとも
言えます。

いやこんな暗い性格は引き寄せたつもりは無いとか何だ
とか必ず騒ぎ出すと思いますが、暗い性格を引き寄せた、
であるならばその暗い性格を捨てることも出来るわけ
ですよね。しかし何故か暗い性格を引き寄せたつもりは
無いんだけどこれをどうにかしたい、というお悩みが
多いということは一方的に引き寄せるだけで捨てることは
出来ない
という事を表しています。

つまり引き寄せに自由意志は介入しないというか
出来ないんですね。
これはゲームで常にグラフィックやBGMが出力されて
いると思えばわかりやすいと思います。
引き寄せ云々は自我の目線からの表現であって、
本来はゲームのBGMのように勝手に出力されているもの
であります。

なので暗い性格だろうが明るい性格だろうが
それを引き寄せた責任みたいのは何処にも無いわけ
です。ですから何でこんなのを引き寄せたのかとか嘆く
必要も無いわけで、引き寄せられてきたものを全て
受け入れる事が重要です。

矛盾しているようですが、自由意志もなく勝手に
引き寄せられて来るものを受け入れるからこそ、
自我の目線では引き寄せに感じられるように
なります。
引き寄せとか何だとかいうと、何かしら劇的な奇跡が
起こるようなイメージがありますが実際はそうでも
ありません。
引き寄せとはあくまで自我目線から見た場合の話で
あって、要はいかにして運ばれてくるもの、
すなわち"運"を受け入れるかという事です。

どうするかというと、どうしても我々は興味のある事柄
だけを受け入れようとする傾向がありますが、
それが却って妨げになる場合が多々あります。

そもそも"興味がある"はあくまで自我を構成する一つの
要因に過ぎず、本来の意識ではありません。
簡単に言うとゲームの登場人物が興味のある事と
ゲームのプログラムがその登場人物をどう動かすかは
関係無い
のと同じです。

なのでゲームの登場人物がプログラムに近くなる(?)
には自我の目線で言えばあらゆる事に"興味を持たない"
事が肝要であります。
何かに興味を強く持つとか何々が好きとかはあくまで
キャラの設定であって、プログラムそのものでは無い
からです。

興味が無くとも普通に起床してメシ食ってという現象は
運ばれてきます、これにいちいち何でこの時間に起きて
いるのかとか何でメシ食ってるんだろうとか言い出すと
それは運ばれているものの否定です、
自我の目線で運を受入れるには読んで字の如く運ばれる
必要があるのであります。

言い換えるとスピ系だとよく手放すという表現も
使われますが、同じようなもんです。
何故か一部の読者の方からは人気のある皇室ネタですが、
眞子さんの旦那である小室圭さんが司法試験に合格した
との事で、まずはおめでとうございます。
色々と叩かれたりはしていましたが、取りあえずこれで
安定した家庭を築けそうで良かったですね。

まあ何だかんだ言っても小室君、キミは気合い入ってる
よな。普通の感覚なら皇族の小娘に手ぇ出そうとか
思わねーから、しかも色々ネットであることないこと
書かれて一時期は婚約解消か!?とかまで言われながらも
結婚まで辿り着いた根性は見上げたものがある。
私もちょっと頭のネジが外れた所があるが、
キミは多分頭のネジが曲がって変な所に食い込んでいる。
既に衰退国家になった日本にはキミのようなタブーも
批判も恐れず空気読まずに挑戦する若い力が必要だ、
今の日本には小室圭が足りない。

と、私は割りとマジで思っています。

話が逸れますが引き寄せとかもそうですけど、多くは
子供の頃に親から言われたとか周りの影響とか、
他者から与えられた願望である事が多いですよね。

そうではなく持って生まれた本能というか
属性に従ったもの、例えばライオンなら肉を食うとか
競走馬なら走るとか、やらずにはいられないものを
見つければ、それに対するオマケというか補助として
色々引き寄せているように感じられるのだと思います。

なので何か上手くいってそうな人ほどバイタリティに
溢れて見えるのは、属性に従いつつ突き進んでいるからと
言えますね。何となく小室君にはそれに近いものを
感じる。








と言っても仮に将来娘が「パパ、この人と結婚したいの」
とか言い出して小室君みたいなチャラいヤリチンを
連れてきたら「何言ってんだオマエ、勘当だ!」
ブチキレると思います。
まあ人間なんてそんなもんです(爆)
昨日の記事を受け「意識の中に人生があるのなら例えば
人生においてラーメンを食いたいではなく、ラーメンを
食いたいの中に人生があるのか?」
というメールを
頂きました、ありがとうございます。

これは鋭い指摘であります。
ラーメン食いたいに限らず人生の中で願望を抱くのでは
なく、願望という意識の顕れの中に人生があると
言えます。

なので願望が叶った世界に行きましょうとか
パラレルワールド云々というのは、
"個人が"行くのではなく、意識の状態と言えます。

ですから仮にラーメンを食いたいのなら
全てがラーメンの顕れである、と認識する事であります。

ピンと来ないかもしれないのでもう一つ例を挙げると、
少し汚い例えですが外で急にメチャクチャウンコしたく
なるとあらゆるものがウンコしたいの顕れになるじゃ
ないですか。コンビニ見てもトイレでウンコ、
公園があったらトイレでウンコと、ウンコしたい個人が
いるのではなく、ウンコ意識の中に個人が体現される
状態になります。

というわけで意識の中に個人、人生という現象が
顕われる
、という話でした。

ちなみに昨日の記事のタイトルはちょっとカッコつけ
ましたが、今回の記事のタイトルとの落差がすごいな。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]