忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
このブログでは世界の支配者となっているのがすき家で、それに対抗してるのが
松屋という厨二設定なのですが、ついに第3勢力が現れました。

その名も「東京チカラめし」であります。
この店の事は読者の方からメールを貰い知りました。

で、場所を調べてみるとそんなに遠くなかったので行ってみました。
正直言って「東京チカラめし」というネーミングセンスはどうかと思いましたが、
食った感想は焼きチーズ牛丼うめええええ となったので、
これはもしかしたら世界の勢力図が変わってしまうかもしれません。

すき家・松屋・そして東京チカラめしの世界の覇権をかけた戦いから目が離せません。
PR
基本的に私は酒は飲まずタバコも一切吸わない健康優良児なのですが、
お酒は付き合いでたまにちょこちょこ飲みます(特に下戸というわけではない)

今日は飲みに誘われて久々に結構な量を飲み、書こうと思っていた
素晴らしい(?)メソッドをすっかり忘れてしまいました。
今の今まで思い出そうと頑張っていましたが、まあどうでも良いかという結論に
達しましたので気にせず寝ようと思います。

多分明日以降も思い出さないと思うので期待しないでください。
ここ数日は読者ブッチギリの記事が続きましたが、
昨日の記事をアップした時点で日付は既に七夕だったんですね。

昨日のを読み返してみると、後半部分に「女性関係もアバウトでした」とか
書いてありますが、七夕に何故こんな事をカミングアウトしているのだろうかと
自分が書いたくせに思いましたが、気にせずに今日も記事を書こうと思います。

今日はどうでも良い話として、読者の皆さんからのお便りの傾向を
紹介したいと思います。

まあ七割ぐらいは本当にどうでも良い内容で(昨日は巨人が勝ちましたね!とか)
皆さん適当に読んでくれているのだなと感謝する次第であります。

残りの三割のうち二割は、ちょっとした悩みみたいな事を書いてくれている方が殆どです。

で、その中で多いのがダントツで「恋の悩み」なんですよね。
私は正直言うと恋の悩みって殆ど無いに等しいぐらいのアバウト状態で
今まで来てしまったので、「好きでたまらない人がいるんです!どうすれば良いのですか!?」
とかメールで聞かれても「とりあえず告白して、ダメなら次行けばイイじゃん」
軽く考えてしまうのですが・・・。

次は「お金が無い」ですね。金と異性はやはり常についてまわる物なんでしょうか。
これも「お金が欲しいです!」に対して「働けばイイじゃん」
軽く考えてしまうのですが・・・。

どうも悩み系のメールを送って来てくれる皆さんの共通項として、
エゴから解放されると何か魔法のようなものが身につくと考えておられる方が多いようです。
このブログで私の体験を通じて書いていることは、別に魔法使いになるためでも
サイキック戦士になるためのものでもありません。

エゴによって隠されてしまった元々「ある」ものに気付きましょうということです、
「ある」ものに気付くことで、結果として恋が成就したり収入が増えたりといった事も
勝手に湧いてくるだろうということです。

恋が成就したり金持ちになったりは目的では無いのです、それは単なる過程というか
副産物のようなものです。まあ言葉で書くとどうしても「願望の実現うんたらかんたら」に
近い表現になってしまうんですけどね。魔法や神秘のパワーで世界を変えるのではなく、
自分が世界になるわけです。


で、最後の一割が「色々とスピ系の情報を教えてくれる」方です。
前も書きましたが、私はアドヴァイタ系とかも知らなかったぐらいなんで
こういうブログ書いてて何ですが、その手の業界情報みたいの知らないんですよね。
ですから色々と教えてくれる方には感謝であります。

以前も「管理人さんはオショウを知っていますか?」というメールを頂き、
オショウとは最近スピ系漫才とかで売り出し中の、吉本の若手芸人コンビなのだろうかとか
本気で思ってしまったのですが、調べてみるとすごい聖者で、芸人とか思った事が
かなり恥ずかしかったです。

というわけでこれからも読者の皆さん応援よろしくお願いします。
読者の方からアドヴァイタが云々というメールを頂きました。
実は私、アドヴァイタとかよく知らなかったのですが、調べてみるとアドヴァイタと
言われる教えの中にも様々な流派というか、考え方があるようですね。

なんかインドとかの聖者と呼ばれるすごい人たちが、このアドヴァイタ系の教えを
広めているみたいで、海外からわざわざ修行に行ったりする人もいるみたいです。
インドの山奥で修行と言えばレインボーマンだけだと思ってましたが、
現代でもインドの山奥で修行をされている方々がいるのには驚きました。

去年辺りですがエジプトに旅行に行ったときに、訪れた街で聖者とか賢者とか言われてる人の
話をたまたま聞く機会があったのですが、何故かファミコンのマイティボンジャックみたいな
格好で、あの世がどうしたこうしたと語っていましたが、いわゆるアドヴァイタ系では無かったと
今になって思います。

どうも超ドマイナーな聖者だったらしく、ネットで検索しても情報が全く出てこない人でしたが、
なかなか強烈なキャラで面白かったです。
読者の方から「坂本龍馬や西郷隆盛や二宮金次郎の銅像を動かせるのか?」という
衝撃的なメールを頂きました。
意図すれば果たして夜中に二宮金次郎が動き出すという、
どこかで聞いたようなオカルト話が再現できるのか、という趣旨のようであります。

私はこのメールを読んで非常に感銘を受けました。
はっきり言ってこんないかにもヒマ人が考えそうな斬新な発想は考えもしませんでした。

で、私の見解としてはこれは可能ではないかと思います。
ただ、どうやって世界が辻褄を合わせるかはわかりません。もしかしたら地震や津波で
二宮金次郎の銅像が動いたとか流されたとか
そのような形で実現するかもしれません。

そういった意味では、ある意味デンジャラスな願望とも言えます。

しかしながら、学校にある二宮金次郎の銅像をムーンウォークで校庭一週させたいとかは
困難ではないかと思います。

明晰夢とか体外離脱とかでも、空を飛ぶというまったく身体操作の感覚が掴めない動作は
非常に難しいと聞きます。それと同じで、銅像のボディを持つ二宮金次郎のムーンウォーク
感覚を体現するのは、やはり困難なのではなかろうかと思います。

まあそういった突拍子もない事をリアルに思い、まさにそれが自分であると感じられる人は
芸術方面などで天才とか鬼才と称されるのかもしれませんね。

皆さんもこのブログを読んでブッ飛んだ天才になりましょう!



お知らせ・都合で3日ほどブログの更新をお休みします

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]