忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
西武池袋本店がストライキやってましたが
野次馬根性じゃなくてホントに昨日は池袋方面に
行く用があって、遠くから何となく眺めていました。

これ西武が売られても雇用を確保しろみたいな事を
言ってますけど、仮に雇用を維持したとしても
そうすると正社員を解雇出来ない以上、皺寄せは若い人
たちに行くんですよ。
結局いつまで経っても若者の賃金はあがらない、
更に採用人数も絞らざるを得ないとなり誰も得しません。

更に言えば雇用を確保するために、じゃあ今日から
セブン&アイで雇用します、アナタは明日からセブン
イレブンの雇われオーナーやって下さいとかになる
可能性もあるわけで、百貨店で働いてきた人がいきなり
24時間コンビニオーナーなんて出来ないでしょ。

雇用を守る、というと一見素晴らしいですし
私もオヤジの会社継いだだけですけど従業員の皆さんの
雇用は守らねばならないという思いは強いです。

しかしですね、今回の場合だと雇用を守りますって事は
慣れないコンビニオーナーをいきなりやらせるとか、
今まで婦人服売り場にいたのにおまえ明日から
ヨーカドーの精肉で豚肉切ってろとかになるわけですよ。

そんなんで良いんですかね?それでも雇用を維持して
もらいたいと言うなら私が何か言う資格はありませんが、
私にはこのストライキは"地獄への道は善意で舗装されて
いる"
という言葉しか浮かんできませんでしたね。







まあいつものパターンでタイトルは「スト最高や!」
しようかと思ったんですが、少々固い話になってしまった
ので真面目なタイトルに変更しました(笑)
PR
たまにスピリチュアル関係無いやろというマジなんだか
ネタなんだかわからないメールを頂きますが、今回は
「二十歳になる息子が全然モテないのだが、
スピリチュアル的というか引き寄せ的に、おまえは
モテるとか何だとか言い聞かせた方が良いのか?」

いうメールを頂きました、ありがとうございます。

これはかなり昔にも同じような記事を書いた記憶が
ありますが、スピリチュアル的に云々とか胡散臭い事を
やらずに、私の尊敬する作家の北方謙三先生が仰るように
「ソープへ行け!」の一択です。

何故か?まずモテないと言ってもさすがにバケモノの
ような見てくれでは無いでしょう、恐らく息子さんが
モテないのは何となく漂う自信の無さだと思われます。

何故、自信が持てないのか?これは周りの異性は
何となく◯ックスもやってるようなので、もし自分が
未経験なのがバレると馬鹿にされるのではないか、
引かれるのではないか、という若者特有の気後れから
来るものだと思います。これは言い換えれば成功(性交)
を恐れている状態です。話が逸れますが例えば何かしら
やろうと思ってもあと一歩踏み出せない人は、成功と
それに伴うリスクを過大評価しがち
です。

私に言わせると失敗を恐れている人ってまずいなくて、
ほぼ間違いなく成功を恐れていますね。

成功を恐れる事によって現状維持を望みがちです。

で、話を戻すと、成功(性交)を恐れているヒマが
あるならさっさとソープへ突撃してとりあえず
「こういう事をやるのか!」というのを知っておけば
良い、となります。

例えば「その辺の同じぐらいの体格の奴に喧嘩を売って
こい」となったとして、何の格闘技も知らずに喧嘩売れる
かっつーと難しいと思うんですよ、でもボクシングなり
柔道なりやってればとりあえず殴り方はわかる、
投げ方は知ってるとなるので何とか喧嘩は出来るはず
です。

つまりこれと同じでソープへ行って
「闘いとはこうやるのか!」と知っていれば同じように
「その辺の女をナンパしてこい」も何とかなるはず
なんですよ。そうするといつの間にか非モテオーラが
消えているはずです(モテるとは言っていない)

というわけで若者よソープへ行け!
成功を恐れるな、性交しろ! でもゴムは着けろ!
と私は声を大にして言いたい。
しばらく海外に逃亡しておりましたが昨日帰国しました。

今回は海行ったり山行ったり色々観光も出来て良かった
です。娘も物怖じしない性格なのでキッズ英会話仕込みの
イングリッシュで現地の子に話しかけて仲良くなったりと
色々イベントがあり楽しかったですね。

ただ心配なのはどうもおませな娘ちゃんは年長さんにして
恋多き女になりそうな雰囲気がバリバリ出て来てしまった
という事ですね。

帰りの飛行機でも (・∀・) にほんよりおとこのこが
カッコいい!
とか、最近見たアニメの真似して
 (・∀・) そいとげるとのがたをみつけるのー!
とか言い出して、全くおまえは誰に似たんだと思い
ましたが、私も若い頃は正直手は早かったので
やはり血は争えないものだなと思いました(笑)

つい二年ぐらい前まではいっつもパパ、パパしか
言わなかったのに、あっという間に成長するんだなと
感じると共に一抹の寂しさを感じるパパでありました。

でも二十歳ぐらいまではパパは彼氏なんて許しませんよ、
色ボケしてないでちゃんと勉強しなさい。
皆様、殺人的な暑さが続いていますが如何お過ごしで
しょうか。私は少し早い夏休みを取って今年の春も
海外に行きましたが、今回も海外へ逃亡します。

毎回同じ事言ってる気がしますが、やはり娘に
様々な体験をさせてあげたいというのがありますし、
女の子なんてあっという間に父親の手を離れてしまい
ますからね。というかおませな娘ちゃんはパパと一緒に
お風呂に入るのも拒否るようになってしまい、既にパパの
手を離れつつあります。しかもパパには内緒でママと
好きな男の子の話とかしているようなんですよ(!)

幼稚園の年長さんでもう男の話だとか、パパはおまえを
そんな女性に育てた覚えはありませんよ。
もうパパ泣いちゃうよ、いやマジで。

というわけで皆様も暑さに気をつけてお過ごしください。
この前、現在公開中の映画「君たちはどう生きるか」
観たんですけど、何かこれ正直よくわからなかった
ですね。

エヴァンゲリオン劇場版というかイデオン発動篇というか
よくわからないスピリチュアルブログというか、
とにかくわからんという映画でした。

内容としては主人公が何か色々あって異世界へ人探しに
行って、何かいつの間にかこの異世界を継ぐか継がないか
みたいな事言われて、何か気付いたら終わってたという
"何か"を連発してしまう映画でした。

巨匠・宮崎駿の恐らく生涯最後の作品になるかもしれ
ませんが、やっぱり晩年を迎えると色々語りたくなって
しまうんでしょうかね。説教臭くは無いですがエンタメと
してやや破綻している感はあります。
と言っても色々と考察するのが好きな人には刺さるんじゃ
ないですかね、エヴァンゲリオンとか好きな人には
良いんじゃないかと思います。

ただこれジブリだからって事で家族や恋人と行くような
映画じゃないですね、ウチの娘もトトロが好きなので
万が一トトロ系の話だったら次は娘を連れて行っても
良いかなとか思ってましたが、これは無い。
というか小さい子だったら早々に飽きて騒ぎ出すの
間違いないです。

話逸れますけどトトロってアンパンマン並みに
メチャクチャ子供に刺さりますよね。
娘も一時期毎日のようにトトロの主題歌を歌ってた事が
ありますが、宮崎駿も晩年を迎えてトトロのような
エンタメに振り切った作品はさすがにやりたくなかった
んだろうなというのが感想です、まあ御年82歳じゃ
しょうがないよね。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]