忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
昨日、アメリカ大統領選挙が行われました。
選挙好きを公言する私としては今回の大統領選は
当然見逃せません。

しかしながらこの記事を書いている時点で何と
まだ結果が出ていないという大混戦となって
おります。

私は個人的には今回はバイデンさんが勝つの
では?
と予想していました。

前回の大統領選ではトランプさんは言いたい事
だけ言って勢いだけでブチ抜いた感がありまし
たが(参照記事)今回は悪い意味で政治家に
なってしまっていますね。

前回は私のオヤジのような独裁者タイプの
中小企業経営者のオッサンが「黙って俺に
ついてこいや!」
みたいな感じで、アメリカ国民
の皆さんも「ついていくぜ!(よくわかんない
けど)
」みたいなノリだったと思うんですが、
今回のトランプさんは何か中途半端に政治家に
なってしまっています。

しかし、ここに来て何か不正があるんじゃないか
とか投票率がおかしいだの騒ぎ出したそうで、
仮にバイデン勝利でもトランプさんが裁判を
起こしてもうひと悶着ありそうな感じです。

まあ見てる分には稀に見る面白い大統領選なんで
とりあえず年内は二人でずっとやり合ってろよと
思ってます。
PR
昨日、二度目の大阪都構想の賛否を問う住民投票
が行われました。選挙好きを公言する私としては
、今回の住民投票は当然見逃せません。

今回も大接戦となりましたが、結果は5年前と
同じく反対が賛成を上回り、大阪都構想は否決と
なりました。

私は今回はギリギリで賛成多数になるかな
思ってたんですよ。前回はアンチ橋下で喚いてた
顔も性格も悪い嫁さんが今回は「吉村さんて
結構良いかも」
とか言い出してたんですね。

確かに吉村さんはコロナ騒ぎの際にも
何かやってる感を出すのは上手かったですし、
イメージも良かったですね。
要はイケメン無罪という事でその辺のオバハン
なんてこんなもんです。
まあ今は埼玉県の大宮在住なんで、我が家には
関係無いっちゃ関係無いんですが。

この何となく良いかも的な空気で一気に押し切る
かなと思ったんですが、今回も大阪都構想は
幻と消えました。吉村さんも「僕の任期では
もう都構想に挑戦しません」みたいな事言って
保身に走ってしまっているし、これでは面白く
ありません。

こうなったら都は諦めたが道を諦めるとは
言っていないという屁理屈で、大阪道構想とか
やってみれば良いんじゃないでしょうか。

とりあえず大阪市民の皆さんお疲れ様でした。
記録的なヒットを飛ばしている劇場版「鬼滅の
刃」
ですが、ウチは娘ちゃんが毎日のように
おもちゃの刀を振り回して鬼殺隊として腕を
磨いているものの、まだ話を大して理解出来ない
であろう事からスルーする予定でしたが、
この前公園でよく遊んでいるお友達から
「映画行ったよ!」と自慢されてから
(・ω・)えいがいくー と言い出してしまい、
昨日嫁さんと娘の3人で記録的ヒット作に突撃と
相成りました。

娘ちゃんの映画館デビューにあたり、
映画館はいっぱい人がいるから家みたいに
歌ったり踊ったりするのはダメ、喋るのもダメ、
あと始まる前にちゃんとおトイレ行かなきゃダメ
と色々なお約束に(・ω・)うん、うん と
頷く娘ちゃん。

マスクも付けていこうね、と言うと
(・ω・)しんがたこおなういるすだから? と
ちゃんと現在のコロナ騒ぎを理解している様子。

何て賢くて可愛い子なんでしょう、と親バカ全開
でいざ映画館へ。

ここでミスったのが始まる前の予告が長いこと
長いこと。
ギリギリに入場すれば良かったと
後悔しました。
当然ながら娘ちゃん、すぐに飽きてしまい
(・ω・)まだ?えいがまだ? を連発して
いましたが何とか嫁さんと二人でなだめすかして
ようやく開始。

始まってからはデカい画面に知っているキャラが
出るのがやはり小さい子にとっては感動モノ
らしく、心配していた(・ω・)おしっこ!
とかも無く最後まで真剣に観てる様子で完走
出来ました。

あんまり話は理解していない感じでしたが
(・∀・)おもしろかった! と言っていたので
良かったであります。






私も今回の劇場版は出来が良かったと思います。

「たとえ敗れたとしても何かを守る為に
強敵に身体を張って立ち向かうのは漢のロマンや
感動したわー」
とか言ってたら「最初の方で
うまいうまい言って弁当食い過ぎて胃がもたれてたのが敗因なんじゃないの?」
という
嫁さんの冷静なツッコミが冴え渡った楽しい
日曜日でした。

ていうかつまんなそうに見てたくせにそういう
細かい所は覚えてたのかよ。
実にどうでも良い話ですが以前の記事で
「娘ちゃんが鬼滅の刃を見始めた」と書いたら
「ちっちゃい子に見せて大丈夫なんですか?
顔も性格も悪い奥様は反対してないんですか?」

という反響が意外にも結構ありました。

私も全然子供向けじゃねーなと思ったんで、
やっぱり同じ事を思っている親御さんは多いん
ですね。

まあウチの顔も性格も悪い嫁さんは本人がアニメ
漫画の類に殆ど興味無い人なんで、そもそも
気にする気にしないのレベルにすら無いですね。
アニメ如き子供の教育に悪い影響など無い、
という感じですね。

娘も年末で早くも3歳になりますけど、話の
内容は当然まだまだ理解しておらず、
主人公たちと鬼が戦うところばっかり見て
います。

まあ必殺技の名前とかはどんどん覚えますね、
この前も鬼滅の刃ごっこで娘の放った渾身の
(・ω・)みずのこきゅう いちのかた
みなもぎり!
にパパは首をぶった切られました。

この首を落とさないと鬼が死なないという設定の
為に、やたらと首チョンパシーンが出てくるのは
私も幼児には見せない方が良いのかなあとか
思いましたが、娘はもう首をぶった切るのは
鬼をやっつけるカッコイイ行為と思ってるらしく
(・∀・)やっつけた!とか言いながら見てるんで
まあ良いかしらと思いました。

嫁さんにも「首チョンパはやっぱり刺激が
強いんじゃ・・・」と言ったら「鬼だから
良いのよ」
という鬼へのヘイトスピーチを
冷静な顔で言うので、私もそうだねーで
済ませてしまいました(爆)

というわけで単なる日記でした。
皆様、連休は如何お過ごしでしょうか。
私もスピリチュアル系の記事を集中して
書きたいと思いきや、色々バタバタして
おります。

今回もGo to再びという事で観光旅行に出て
いますが、前回のキャンペーンが始まった時と
比べるとメチャクチャ混んでるという印象です。
娘も (・∀・)いっぱいだねー と人手の多さ
に驚いております。

娘ちゃんは言葉が早いほうでしたが、今も一日中
何かしら喋ってるか何かしら歌って踊ってます。

最近は色んなアニメを見た影響かどんどん新しい
言葉や知識をすさまじいスピードで吸収している
のがわかりますね、一日毎に成長どころか一時間
毎に成長しているのではと感じさせる程であります。

もう何か見る度にあれは何だこれは何だ、
(・ω・)なんで?どうして?状態になっています。
私もいい加減な事を教えるわけにはいかんと
思い必死に説明していますが、まあ話は飛ぶし
疲れますね。

というわけで連休初日から人手の多さと娘の
なぜなに攻撃で疲労困憊していますが、
皆様も良い連休をお過ごし下さい。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]