毎年この時期でいつも思うのが「オフィスの冷房
28度設定」とかやってる企業はそんな事やって
何か良い事あるのかと感じてしまいます。
経費削減なのかもしれないですが、
お金とは価値があるものに集まるのですから、
オフィスの冷房28度なんてクソ暑い設定にしたら
そこで働いてる従業員にとって価値の無い職場に
なってしまいます。
価値を感じてないという事は労働にも支障が出て、
結果として価値を生み出す能力が落ち、企業は
儲からなくなってしまいます。
なので私は「冷房28度」とかは個人の節約として
ならともかく、企業がやり出したら単なるお金の
奴隷では無いかと思います。
如何に価値を生み出してお金を頂くのかが
肝なのに、お金様が大事なので
エアコン止めましょうなんて
アホの極みなんじゃないでしょうか。
というわけで私は今日もエアコン25度です。