忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
私は大宮在住なんですが、引き寄せが
炸裂したのか、花咲徳栄が夏の甲子園で
埼玉県勢として見事初優勝を成し遂げ
ました、おめでとうございます。

埼玉県民として非常に嬉しいであります。
引き寄せの法則を発動させたお礼として、
花咲徳栄は私に金一封を持ってきてください、
というのは嘘です。
PR
夏の暑さに加えて妊娠中という
バッドステータスで引っくり返っていた
顔も性格も悪い嫁さんが復調し、
復調したと思ったら今度はすごい勢いでメシを
食い出しました。

このまま行くと間違いなくオバちゃん体型
まっしぐらですね。

顔も性格もスタイルも悪くなったら取り柄
無いやんけと思いましたが、とりあえず
体調が安定したようで良かったです。
顔も性格も悪い妊娠中の嫁さんが夏の暑さに
やられて本格的にダウンしてしまったので、
しばらく更新を休止致します。

「妊婦きっついわーつらいわー、マジ妊婦」とか
よくわからない事をボヤいてるので、
多少心配です。



毎年この時期でいつも思うのが「オフィスの冷房
28度設定」
とかやってる企業はそんな事やって
何か良い事あるのかと感じてしまいます。

経費削減なのかもしれないですが、
お金とは価値があるものに集まるのですから、
オフィスの冷房28度なんてクソ暑い設定にしたら
そこで働いてる従業員にとって価値の無い職場に
なってしまいます。

価値を感じてないという事は労働にも支障が出て、
結果として価値を生み出す能力が落ち、企業は
儲からなくなってしまいます。

なので私は「冷房28度」とかは個人の節約として
ならともかく、企業がやり出したら単なるお金の
奴隷では無いかと思います。

如何に価値を生み出してお金を頂くのかが
肝なのに、お金様が大事なので
エアコン止めましょう
なんて
アホの極みなんじゃないでしょうか。

というわけで私は今日もエアコン25度です。
瞑想でも何でも基本的にリラックスする事、
つまり脱力を重視していますよね、
何でかは知らないですけど。

別に瞑想とかしなくても、普段から力み
まくってると、肩こりや腰痛の原因と
なってよろしくありません。

殆どスピリチュアルと関係無いですが、
今回は肩こり・腰痛知らずの私が、
独自に編み出したスーパーな脱力法
お教えいたしましょう。

そもそも人間はどのような時に必ず力を抜くのか?
それは何か物を手にとって重さを感じようと
している時
であります。
卵とか手にとって重さを感じようとしている
時に、肩が挙がってる人ってまず居ないと
思います。

ですから同じ要領で腕や足の重さを
感じようとすれば良いのですよ。
足の重さを感じるのはやや難しいですが、
腕や頭の重さは比較的簡単です。

重さを感じようとすると、ちょっと頭が右に
傾いてるやんけとか、微細な感覚も
研ぎ澄まされて、結果的に姿勢も
良くなるのであります。

更なる脱力を求める上級者には、
夏場は難しいですが、冬場には着ている
コートの重さを感じようとするという
高度な脱力鍛練をお勧めします。

ちなみに内臓の重さとかを感じてると
お腹の中がゴキュゴキュ動いてたりして
面白いです。
この前はその勢いで風呂に入りながら
思い切り屁をこいたら中身の一部まで
出てきて大変に焦りました。

皆さんもこの脱力法で肩こり・腰痛知らずに
なりましょう。


カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]