忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
だいぶ前に書いたと思うのですが、私は投票も行かないくせに選挙好きです。
なので今回のアメリカ大統領選も非常に注目しておりました。
結果は御存知の通り、現職のオバマさんが終わってみれば圧勝でした。

NY在住のアメリカ人の知人は「オバマは若くてそこそこハンサムだから
支持されてる、マジでそれだけ」と怒ってましたが、アメリカ人って馬鹿ばっかり単純な人が
多いんで、意外と当たってるかもしれないですね。

大体アメリカ人て教養が無い人はびっくりするほど本当に無いんで、
そういう人が経済政策だ雇用対策だで投票する人を決めるようにも思えないですしって、
こういう事言うのはマズイですかね。

ちなみにやはり無教養の私も十年ほど前に気紛れで投票に行き、投票する政党を
サイコロ振って決めたのですが、サイコロに導かれた政党は共産党でした。

今もアンチオバマの知人から今回の選挙結果への怒りのメールが
送られて来たのですが、取りあえずオバマが勝ったのはすき家の陰謀だという
全米震撼の事実を伝えようか迷っています。
PR
いつの間にかブログを開設して一年半ちょいも経ってしまいました。
読者の皆さんのおかげで、何だかんだと同じような事を書くだけの
簡単なお仕事
が続いております。

最初は半年ぐらいでババっと書きたい事書いて終わらせるつもりでしたが、
読者の方からのメールに気が向いた時に答えたりしているうちに
ダラダラと続いてしまいました。

メールの内容を分析すると、「どうでもよい話」のファンが意外と多いという
事ですね。「どうでもよい話」のカテゴリーは、スピ系の話ばっかりだと
少々重い雰囲気になるので、日記のつもりで書き出したのが最初であります。

スピ系に関しては結構文章でまとめるのが難しい時もあるので、
まとめるのが難しく感じたときは「どうでもよい話」に路線変更して書いた記事が
何個かあります、まさに困った時のどうでも話です。

で、もう一つ意外だったのが、全くの気紛れで始まった「それ行けAさん」
結構好評だったという事ですね。
これはいわゆる「対話形式ブログ」なるものに影響を受けてやってみたのですが、
いざやってみると対話形式で書くってかなり難しいんですよね。

これからも気が向いた時限定の不定期連載の予定ですが、
果たしてAさんの仕事が自転車屋っていう初期設定を覚えてる人は
何人いるんでしょうか。
私もついさっき読み返すまですっかり忘れてました。


というわけで多分もう少し続くと思うので、これからも当ブログをよろしくお願いします。
「すごい、思ってたよりヌルヌルだ」とか彼女が言ってたので、
そんなに濡らして俺を求めているのかと思いきや、
最近出たグーグルのタブレットPC「Nexus7」をいじってただけでした。
「色々試してんだからアンタ邪魔だよ」の一言であっさり隅に追いやられたでござる。

基本、彼女は理系の人間のせいか、こういったデジタル製品の扱いは得意らしく、
手際よく操っていました。

私もちょっといじらせてもらいましたけど、これは確かにヌルヌルサクサク動き、
7インチというデカ過ぎず小さ過ぎない大きさの画面も見やすくて良い感じです。

ipadは武器になりそうな重さだと、以前このブログでも記事にしましたが、
これは軽くて携帯性にも優れていそうです。
値段もお手頃だし(2万以下だっけ?)興味のある人は買って
損は無いのではと思います。

ここ数日は何だか堅苦しい感じの記事が続いたので、今日はエロ記事でも
書こうかと思いきや、完全にグーグルの回し者のような内容になってしまいました。

ていうか私のipadは完全にゲーム機かエロ動画再生機と化しているので、
もう少しまともな使い方を御存知の方は教えてください。
任天堂の新ゲーム機「wii U」の発売日と価格が発表されたようですね、
もう少し価格を抑えてくるかなとも思ったんですが、アイパッドみたいな
コントローラーに相当金かかってるようで、考えに考えた価格設定だったんだなと
感じます。

ていうか本体のデザインとかかなりやっつけ仕事のように思えるし、
よくゲーム知らない人が見たら、あのコントローラーだけ買えば
wiiがそのままwii Uになると思っちゃう人もいそうな感じですね。

公式サイトでも本体を隠すようにコントローラーが前面に出ているのが
何となくおかしいであります。

正直言って初代wiiが出てきた時ほどのインパクトは無いなっつーのが
率直な感想ですね、それなりに売れるでしょうけど。
まあ個人的に一番印象に残ってるのは宇多田ヒカルがDSのCMに出てた事
なんですけど。

この調子で行くと今年の年末も、いとこの子供にねだられそうで怖いです。
かつてDSが空前のブームだった時に、いとこの子供が非常に欲しがったので
たしか冬のクソ寒い中、某トイザらスに予約のため早朝から並んだ事がありますが、
今年もまたクソ寒い中で予約券を求めて並ぶ羽目になりそうです。

ていうか何でいつも並んだり買ったりするのが私の役目なんでしょうか、
ここは潜在意識に頼んでどうにかしたい所であります。
廃人プレイを続けていた(?)「ドラクエ10」で魔王(今回は”冥王”だけど)を
他のプレイヤーの皆さんの協力のおかげでボッコボコにし、世界に平和を取り戻しました。

私に的確な指示を出してくれた小学校四年生のプレイヤーの君、ありがとう。
最初に君に「何年生なの?」と唐突に聞かれたから
思わず「三年生だよ」と答えてしまったけど、本当は三年生どころか
三十年以上生きてるオッサンなんだ、ゴメンね。
まさかこの年でネット上とはいえ小学生を演じる羽目になるとは思わなかったよ、
名探偵コナンも真っ青だね。

まあ普通にヴァンガードとかピラメキーノの話題についていける私もどうかと思いますが、
兎にも角にも、世界に平和は戻ったのであります。

今回のドラクエは初のオンラインでしたが、廃人プレイヤーと一般人のバランスを
絶妙に調節してあるという点では非常に完成度の高いものでした。
これはオンラインという事で尻込みしている人にもオススメできるものであります。

これ以上書くとステマ記事しか書いてないゲームブログと勘違いされそうなんで、
今回はこれで終わりです。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]