仮に競馬で100万ぐらい負けて今月の生活費が無い、または所持している株が暴落したら
どうするでしょうか?
恐らくほぼ100%の人がそれに対し色々考えると思います。
競馬なら完全に足を洗うか、借金してもう一発勝負とか、あるいはJRAに放火するとか、
株なら株の勉強をするか、著名な投資家のサイトを見るとか、要は
”それ以上負けない”ために
色々やると思うんですよ。
それで次回が上手く行けば、それはそれで良い事ですよね。
しかしそれは色々やったからそうなったわけではなく、
なるべくしてなっただけであります。
そもそもお金が絡んだ時の人の行動は自由意志もヘッタクレも無く、
株でもギャンブルでもほぼ完璧に決まっています。
それは損した場合は損を取り返そうとし、得した場合は利益を早急に確定させようと
する事です。
これは損得が生じただけの事であって、明らかに自分で選んだ行動では無いのに、
多くの人は損を取り返す事と利益を確保する事を殆ど反射的に行い、
そして上手くいっただの下手こいただの騒いでいます。
仮に上手くいったとしても、
そもそものスタート地点が自由意志によって選んだものでは
無いので、上手くいったように見えるのも、別に個人の才能でも何でもありません。
そしてその逆の場合も、別に個人の責任でも何でもありません。
つまり得したり損したりするように見えるのも、宗教的な表現をするなら
神の意志みたいなもので、それに対し反射的に損を取り返そうとか、
利益を確保しようとするのは
既に神の意志から離れているという事であります。
という事は、それらの行動は全て単なる条件反射である、と知れば
余計な反射をしなくなったその時点で、
既に神の意志と一体であるという事であります。
こうしてあなたは神になりました、おめでとうございます。と、ここで終わるのも少しわかり難いので補足すると、
とりあえずお金限定で話を進めますが、そもそも
お金は本当に存在するのでしょうか?私も今は、おっかない嫁さんの目が光っているので、ホイホイ馬券を買う事は
出来なくなりましたが、10年以上前、花の独身の時はホイホイJRAにお金を落とす
優良客でした。
多分一度に負けた額は150~200万円ぐらいでしょうか、
そして一度に勝った額は500万円ぐらいの時もありました。でも当時の私はいくら負けようが勝とうが特に意識していませんでした。
最初からどうでもよい遊び用のお金でしたし、
独り者だったのでかなり余裕ぶっこいてたのもあります。
まあ、いざとなったらオヤジにたかれば良いやとか思ってましたし。
「でもそんな何百万も遊びで使うなんてあなたの金銭感覚がどうかしてるだけじゃ
ないですか」と思われるかもしれませんが、では上記の文書を以下のように変えると
どうでしょう。
多分一度に負けた額は150~200円ぐらいでしょうか、
そして一度に勝った額は500円ぐらいの時もありました。こうなると多くの人が ( ´_ゝ`) フーン となるだけだと思います。
つまり
大金だの、すごい儲けだの、すごい損だのって個人の中にしか存在しないんですよ。
それに力を持たせるから、大きな損は取り返さなきゃ、大きな得は早く確保しなくちゃって
なるわけです。
100万円入った口座から80万円が消えていたら大騒ぎしますが、
100万円入った口座から8円消えていても恐らく騒ぎもしないし気付きもしないでしょう。
その逆も然りで、100万円の口座が500万円に増えてたら大騒ぎですが、
100万円の口座が100万5円になってても特に何も無いでしょう。
つまり本当に力を持たせない限り
”存在しない”んですよ
要はお金を実在のものとしているのは、他でもない自分です、
自由意志があると勘違いしている自分です、ですから神になるには
その勘違いを正す必要があるのであります。
PR