忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
今日、娘ちゃんから (・ω・) パパ、マリオのえいが
みたい!
と言われたので娘と映画館デートして来ました。

娘はまだゲームにはあまり興味を示していませんが、
幼稚園で色々なお友達と接する事で最近のアニメや
ゲームのキャラは一通り知っているんですよね。
何だかんだ子供はどんどん知識を吸収していくもんです。

連休中というのもあって映画館はメチャクチャ混んで
ましたがマリオの映画自体はヒジョーに出来が良いもの
でした。私はファミコンブーム直撃世代ですけどさすがに
この歳になると内容はちょっと子供向けかなぁと感じ
ましたが、娘は食い入るように観てましたし終わった後も
( ・∀・) おもしろかったねー! と御満足だったようで
良かったです。

これアメリカでは批評家と観客の評価が割れた事でも
少し話題になりましたが、私は別にポリコレ云々とか
関係無く、良くも悪くもマジで捻りも何も無くゲームの
マリオをそのまんま再現しただけの映画なので
批評家からしたら高い評価ってのは付けにくい作品では
ありますね。私もこれ思い出補正とか抜きで作品として
評価しろって言われたら高得点は付けないと思いますよ。

なのでポリコレがどうのこうのってよりも単純に
アメ公どもがジャップの作ったキャラクターのアニメ映画
が自国でヒットしたのが何かムカついたってだけの
話だと思います。

日本人も韓国アニメの「テコンV」が日本で公開されて、
仮に鬼滅の刃より興行収入が良かったりしたら
えー、マジかよ。みたいなビミョーな感情になるような
もんじゃないですかね?ちょっと違うか(笑)
PR
この前コロナの分類が五類に引き下げられる事が正式決定
したという報道を見ましたが、これで約三年間に及んだ
コロナ騒動も一応の区切りを見る感じですね。

当ブログもコロナネタは随分と使わせてもらいましたが、
個人的には最初から最後まで何でこんなのにビビり倒した
人が多かったのだろうかというのが正直な感想です。

今回はコロナ編・最終回という事で少し長いですが
この三年間を振り返ってみましょう。
もう記憶が曖昧なんで時系列が微妙におかしいかも
しれませんがその辺はご了承ください。

まず最初期に政治家の皆さんが会見している時に
そんなに周りでバダバタ死んでるとか感染しまくってると
いう雰囲気が無かった事に違和感というか、何か政局に
利用しよう的な空気が強くて、映画「復活の日」みたいに
ならないやんけ、致命的な感染症ならもうちょい緊迫感
あるやろと思い「もしかしたらこれ大したこと無くね?」
と感じたのはこの時が最初ですね。

まあ何度か書いてますが私自身があんまり恐怖を感じない
タイプで少々頭のネジが飛んでる所があるので余計に
そう思ったのかもしれません。
ちなみに当時嫁さんはメチャクチャ警戒してて、
私や自分が感染するより娘に何かあったら大変と
私はこの時期、毎日次亜塩素酸水をぶっかけられて
おりました。
つーか次亜塩素酸水ってホントに効果あったの?

あとガチでヤバいなら天皇がどっかしらに逃亡するだろう
と読んでたのもあります。ただ当時のアベ総理が学校の
一斉休校に踏み切ったじゃないですか。
あれでもしかしたら子供が感染源というか、未成年者に
感染しやすいみたいな情報を政府が裏で掴んでいるの
かしら。とかちょっとだけ思いましたが、感染者数の
推移を見てこれは殆ど相関性が無いと判断しました。

で、これは明らかにリスクが過大評価されてるやんけと
感じ始めたのが小池百合子さんが三密回避しましょうとか
言い出した時ですね。
マジで回避するなら絶対に満員電車をどうにかしましょう
となるはずなんですが、何故かパチンコ屋が休業したり、
もう既にこの辺から対策やってる感だけだなというのは
感じてました。
謎の東京アラートとかやってたし。

その後のGotoキャンペーンとかオリンピック絡みで
人の移動ガーとか騒いでましたが、大体人の移動って
言ってもですね、新宿駅が接続している私鉄も含めると
利用者数が一日300万人超でしたっけ?
これを放置しといて移動ガー感染拡大ガーも無いやろって
感じですよ。

前も書いた記憶がありますが私はGotoキャンペーンは
個人的に高く評価している政策で、宿泊業をサポート
しつつ、実は全国に無症状感染者をバラ撒く事で
取りあえず天然ワクチンになるんじゃないか的な
隠された狙いがあったんじゃないかと今でも思って
います。
私も確かオリンピック期間中の夏休みは宿泊業を少しでも
救うためにわざわざクソ高いホテルのスイートルームに
泊まったりしましたが、全く感謝してくれよこの野郎。
まあガースーが県知事連中に押し切られた形でGotoは
中途半端な感じになっちゃいましたけど。





結局スピリチュアル的に言えばコロナビビりもまさに
認識が変わるかどうかの話であって、この前も三年前は
ビビり倒していた近所のオッサンに会ったら「最近コロナも
落ち着いて来たんでまた飲み会やってる」
みたいな事を
言うんですよ。
でも三年前と比べると感染者も死者も増えているわけで、
つまり落ち着いてなんて無いしこれからも落ち着く事
なんて無いんですよ。

落ち着いたのはおまえの頭やろと思いつつ
「そうですか、良かったですね!」とかテキトーに返事
してましたが、何を持ってこのオッサンが"落ち着いた"と
判断しているのかは不思議な所であります。

これからは間違いなく大幅な増税、そして一気に加速した
少子化の影響で日本の更なる没落はほぼ確定したと
思いますが、何度か書いたようにジジババを守って若者に
犠牲を強いることを良しとした日本に対して私は
すっかり愛想を尽かし、日本国民から地球市民に鞍替え
したので、それこそ知らんモンは知らんですね。
「スピリチュアル系の話で他人は存在しない、とか
自分も存在しない、という話はどう解釈すれば良いのか?
というメールを頂きました、ありがとうございます。

これは前の記事でも同じような事を書いたので短めに
説明しますが、ルビンの壺で顔が存在すると思えば
壺が消えて、壺が存在すると思えば顔が消えるのと
同じですね。

なので存在するしないは概念をどの角度から見るかという
だけで、"何が"存在しているのか?というのは大した
問題では無いです。"何をもって"存在しているのか?
というのが肝要であります。

自己とは何か?何をもって自己と認識しているのか?
という事です。
前回の記事の補足みたいな感じですが、ルビンの壺に
おいて顔が存在するとなれば壺は存在しない事に
なりますし、その逆も然りであります。 

つまり意識だヘチマだと言っても自己が無い時にしか
意識は体現されないので、それだったら普段の生活に
おいては何も変わってなくね?と感じるかもしれませんが
それで良いのであります。

眼球は眼球それ自身を見る事は出来ませんが何かを見ると
いう事は眼球の働きなので、眼球を見れないので眼球は
存在しませんという事にはなりません。
物を見れるのだから眼球は存在する、という事に
なります。

なので極論を言えばあらゆるお祈りやメソッドは全て眼球
それ自身を見れないという事で間違っているんですよね。
しかしながら先の眼球の例えで言えば、
間違いイコール何かを見ている、となるので逆説的に
眼球その物として在る事になります。

なのでこれに気付けばお祈りしたけどダメだったとか
ナントカメソッドは効かないとかどうでも良くなるので
あります、何故ならそれらも眼球が見ているものだから
です。
「姿勢を正すと強運になるとかお参りに行って心を安定
させると幸せになるとかを実践しましたが、
それらも意識の内ならばただ単に姿勢を良くしている
私とか、お参りに行ってる私を見ているだけで虚無的に
通り過ぎていくだけなのか?」
みたいなメールを
頂きました、ありがとうございます。

これは肝心なのはその前段階というか、全てがルビンの壺
のようにお互いがお互いを成立させ合っている、
という事ですね。

例えば姿勢を良くするにしても仮に膝を伸ばしましょうと
いう話なら、ざっくり言うと大腿骨と脛の骨が合わさって
膝が存在するわけですよね。
つまり膝というのは存在しないとも言えるし存在するとも
言えます。これは見方が違うだけでどちらも正しいです。

膝関節云々は物理的なものですが、これはそのまんま
精神的なものにも当てはめる事が出来ます。

意識の内がどうのこうのと言うのも、意識というものが
あるから自己が出てくるわけで、これは逆も然りで
あります。つまり自己はいない、のですがそれは同時に
意識もいない
、のです。

ルビンの壺を見て壺は存在する、と言えば顔は
存在しなくなりますし、顔は存在するとなれば壺は
存在しない事になるのと同じです。

で、自己の方は色々と惑わされ苦しむ事が多いので
じゃあ意識の方にシフトしようぜ、というのがいわゆる
スピリチュアル的な考え
となります。

しかし意識というのは自己ありきな部分もあるので
「何が起きても意識が眺めているだけ」という虚無的な
感覚に陥るのは良くあると言えば良くある話です。

意識が眺めているだけというのは別に間違っては
いません。間違ってはいないのですが意識が眺めている
だけ、と定義付けるとじゃあそれを定義付けている
おまえは何者やねんとなってしまうので、結局は形も無く名前も付けられないものが唯一在る、という事になります。

ややこしいですが眼球は確かに存在しますが、
眼球そのものを見る事は出来ないのに近いですね。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]