忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「地味で可愛い女性に数年間片思いしてたけどSNSの
裏アカ見たらトンデモないニンフォマニアでショック
でした」
みたいなメールを頂きました、
ありがとうございます。

「こういう女と付き合わないで良かったとも思う」
と書かれているので、私としてはじゃあ良かったんで
ないの?
というかセフレで良くね?そもそもどうやって
彼女の裏アカを知ったのか?という疑問が無くもないです
が、まあこれは潜在意識が云々以前にラッキーだったと
いう事で良いんじゃないですかね。

以前の記事にも書きましたけど基本的に意識の上に
起こる事に意味を持たせてしまうと、というか意味を
持たせた時点で初めて起こる事は"出来事"として認識
されるというか形作られるわけで、我々が人生と呼んで
いる物も意味を持たせた物の連続体みたいなものですね。

なので意味を持たせるな、とまでは言いませんが
意味を追求した所でそれこそ意味が無いので
取りあえずまた別の女性を見つけて新たな"出来事"
経験すべきでしょう。ただその出来事を個人のものとして
捉えるか意識の一つとして捉えるかだけの違いです。








まあ裏表激しい女性なんて結構いるもんですよ、
私も嫁さんと知り合った時は何と聡明でしっかりした
女性か、とか思いましたがまさかあんな気が強くて
キレるとおっかない女とは思いませんでした。

じゃあ何で結婚したのかって、そんなの私が意味を
知りたいぐらいですわ。
PR
突然ですが「ガイア理論」の提唱者である
ジェームズ・ラブロック氏が亡くなったそうで、
このガイア理論て早い話が地球は生きているんや
というもので、微妙にスピリチュアルぽい所もあるん
ですよね。

私もこのガイア理論についての書籍を若い頃に読んだ事が
あるんですが、そこから時は流れこんなブログ書くように
なっているのに何ですけど「ちょっとトンデモっぽい
なぁ」
という感想を持った記憶があります。

ただ地球とその生き物は相互に影響し合いながら
環境そのものを作っていく一つの生命体であるみたいな
概念は面白いとは思います。

これゲームのネタとしては非常に使いやすいみたいで
過去にもクロノ・トリガーとかファイナルファンタジー7
とかはガイア理論が元ネタになっていますね。

で、いきなり話が飛びますけどスピリチュアル的な
意識っていうのは相互に影響も何も無いと思います。

相互に影響しているように見えますけど、
夢から醒めたら夢の中の世界とか全部吹っ飛ぶのと
同じで、世界に特に意味は無いと思うんですよね。

ですから何のために生まれてきたのかとか
何をすべきかとか小難しい事は考えないのが今に在ると
いう事であります。

そもそも意識の上で展開している世界が誰かの夢だと
したら、その誰かが何で寝ているのかとか、そもそも
誰の意識なんやとか、夢の世界の住人である我々には
知る由もないわけで、世界に理由を求める事自体が
意識の本質から離れる事になってしまいます。
なので実は何も追求しない事こそが意識として在る為の
簡単な方法なんですね。

というわけでガイア理論と関係がありそうで
全く何の関係も無い話でした。
「知らんさんはこの前の連休は何処か行ったんですか?
出かける度に何気にコロナ脳をブッ叩いてる記事が
好きです」
みたいなメールを頂きました、
ありがとうございます。

別にブッ叩いてるつもりは無いですけど私は当初から
ソッコーで人類を裏切ってコロナ側に寝返ったので
今だにビビっている人はもう一生ビビってれば良いと
思っています。

ちなみにこの前の連休は娘ちゃんのリクエストで
某所に山登りに行ってました、まあ山登りというか
殆どハイキングみたいなもんでしたけど。
もちろんマスクはしてません、暑いしね。

最近はまた感染者が爆増しているようですが
私が不思議に思っているのは、これだけ増えてしまうと
いう事は今まで感染対策の名のもとに行っていたマスクや
ソーシャルナントカとかアクリル板とか飲食店の休業とか
イベントの無観客開催とか三密ガーとかワクチンとかが
ほぼ無駄、無駄というのは言い過ぎかもしれませんが
結果だけ見れば残念ながら限りなく失敗に近い結果に
終わったという事ですよね。

であるならば今まで経済や若者の青春を破壊してまで
行っていた感染対策は何かが間違っていたのではないか?
そもそも抑え込むとか無理があったのでは?
という視点が必要だと思うのですが何故かこれからも
感染対策を頑張ろう!とか言ってる人の方が今だに
多いですよね。これが不思議でしょうがないであります。

やはり皆さん馬鹿なんじゃないか頑張る事が好きと
いうか、日本人は特に頑張りその物に価値を置いて
しまって頑張った事が否定されるのを極端に嫌がる傾向が
ありますからねえ、散っていった英霊達に申し訳ないとか
言ってアメリカにボッコボコに叩きのめされた時代から
何も変わってないっつーか。

まあ頑張りたい人は何十枚もゴミ箱に捨てた不織布マスク
達に申し訳ないとか言って頑張れば良いと思いますが。

というわけでご期待通りコロナ脳をブッ叩く(?)
記事でした。
「意識でも源泉でも何でも良いが何故に一旦願望を
持たざるを得ない状況を作ってまで願望を抱かせようと
するのか?」
というメールを頂きました、
ありがとうございます。

これはゲームのキャラ設定みたいなもんですね、
ただ最初から金持ちとかイケメンとかでも
それではゲーム自体が始まらないので何かしら
これが足りないあれが足りないというのは必ず
出てきます。

つまり不足しているというのはデフォルトというか
ゲームにおけるコントローラーみたいなもんで、
ゲームでも物資漁りに行ったりモンハンみたいに
狩りに行ったりするのは不足しているからこそ
キャラを動かさざるを得なくなるわけで、
そしてその動いた事による経験の蓄積がそのキャラの
性格、人格というガワを作っていくわけです。

なので何かを思った瞬間に出る考えというのは
正確に言うとその"ガワ"が考えたガワにとっての
真実
であって、本来の真実とは何処にも無いわけで
あります。

で、まとめるとそもそも最初の不足の時点で
既に誰の責任でも無いですよね。ゲーム機買ったら
コントローラー付いてましたって話で
それ以上でもそれ以下でもないです。
なのでそれ以降の性格とか人格とかそれに基づく
人生とかも特に問題は無いです。
それがわかればゲームに居ながらにして
ゲームに参加していない状態になります。

しかしそれでもゲームは進んでいくわけで、
であるならばゲームに参加せず、ゲームそのものに
任せてしまった方が良いです。

言い方を変えると自分の人生だと思っているのは
本当に自分の人生なのかって話ですね。
他人の人生であるなら言い方悪いですけど
まあどうでも良いっちゃどうでも良いですよね、
自分の人生だと思っているものが実はそうではないと
知った瞬間から神様視点になるわけですね。
昨日、参議院選挙が行われました。
選挙好きを公言する私としては今回の参議院選は当然
見逃せません。

結果はアベ弔い効果もあって自民党完勝でしたが
これはもうわかりきった事で、私も自民党に入れました。

ただコロナの馬鹿騒ぎで残念ながら日本の衰退は二十年は
早まり、なおかつ相当なレベルで衰退するのが確定したと
思うので、将棋で言えば既に詰みの局面でのらりくらり
指して勝負しているふりをしつつ、王様一枚だけになって
しまう局面まで指せるのは何処か?という
滅亡上等理論で行くと結局自民党しか無いですね。
他の政党だと指してるふりも放棄していきなり投了とか
何故か将棋盤に碁石を置くとかやらかしかねないので。

私も継ぎたくもなかったオヤジの会社を色々あって継ぐ
羽目になった途端にコロナで騒ぎ出して、
この約二年半奮闘しつつ様々な勉強をさせて頂きました。

最初の緊急事態宣言の時なんてこのまま全部の業種を
停止しろみたいな空気にもなりかけてたんで、
あの時は一切の業務停止の状態で従業員の皆さんの給料を
払う事が果たしてどれぐらいの期間まで出来るのか?と
生まれてはじめてお金の心配をしましたね。

ただ何とか最悪の事態は避けられその後は周りの先輩方の
ご指導ご鞭撻もあり、業績はコロナ前を上回る水準まで
持っていく事が出来ました。

しかしながらそこまで行くのに様々な衝突や問題も
起こり、大変良い勉強をさせて頂きましたねえ。
ブログだとある程度脚色して面白おかしく書いてますけど
色々大変だったんですよ、いやマジで。

まあどいつもこいつも思った以上に自分の目先の事しか
考えず、そのくせ責任を取ることだけは全力で回避しよう
とする奴ばっかりなのと、年寄り守るのに学級閉鎖だの
修学旅行中止だのと子供の教育と若者の青春を平然と
犠牲にすることに賛成する奴が予想以上に多くて、
神の国日本にすっかり愛想が尽きてしまいました。

なので自民党にはあと十年、欲を言えば娘が二十歳になる
約十五年ちょいぐらいまで詰みの局面をのらりくらり
指しているふりをして欲しいと思っています。

その後はもしかしたら日本を見捨てて異国の地へトンズラ
するかもしれないのでどうなっても知らんです、
まさに知らんモンは知らんですね。
まさかこのブログのタイトルが日本の終わりを暗示して
いたとは・・・!というのは冗談ですが。

そして私も大人になった娘に捨てられる時が来ると
思いますがそれが自然の摂理だと思うんですよね。

まあ娘にはママは最後まで大事にして欲しいかなという
気は少しありますが、老いてまともに動けなくなった
パパは介護なんてやらずに問答無用で捨ててもらって
結構ですね。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]