忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
最近のこの記事に書いた内容は、いわゆる神秘体験(?)に属するのかもしれませんが、
このような神秘体験ぽいものは、あまり求めない方が良いのではと思います。

確かにすごい至福感はあるのですが、それを何か特別なものだと勘違いすると、
結局は狭い個人レベルにおいての満足感(自分は他とは違う、的な)で終わってしまうと
思います。(単なる病気という可能性もあるしね)

簡単に言ってしまうと圧倒的な至福感とは、生まれて初めてエンジン付きの乗り物を
自分で運転した時の感動に近いかもしれません。
今までチャリンコしか乗ってなかった人が、バイクや車を運転するとその快適さに
ちょっとした感動を覚えるのと同じです。

私も十五の夜に盗んだバイクで走り出した時は「バイク、超はえーーー!!」とか
一人で感動してましたが(原付だったんだけどね)毎日乗ってれば段々と
当たり前になっていきますよね。

結局、至福感とはごく当たり前に目の前にあるものなのです。
幻を幻と見抜いた時の感動、夢を夢として認識し、明晰夢に入った瞬間のような
高揚感、そして世界は全てが「私」であったという実感の中で、
その世界の登場人物たちが幻に怯えて苦しんでいるのは、「私」の苦しみでもあります。

だからこそ、行き着く先は狭い個人という領域を超えて、世界と向かい合うように
なっていくのではなかろうかと思います。
PR
なんと今日でブログ開設一周年だったのですね(さっき気が付いた)

私は昔から記念日とか誕生日とか何だとか、全くまるきし気にしないタイプなので、
一年経ったからといって特に何もありませんが、いつも訪問して頂ける読者の皆さんに
感謝であります。この場を借りて御礼を申し上げたいと思います。
初代、二代目とスルーしてきましたが、とうとうiPadを買ってしまいました。
デジモノ好きの知り合いが言うには「ただ単に解像度が上がっただけ」
だそうですが、確かに液晶画面は綺麗であります。

触ってみて思ったのが意外と重いという事ですね、動作じゃなくて本体重量ですけど。
まさかイザという時に武器になるほどの重さとは思いませんでした、
武器にもなるし盾にもなるのは、さすがiPadであります。

というわけでiPadから記事を書こう!と思いましたが、何となくタッチパネルの操作に
慣れないので結局普段使ってるPCからの投稿になり、それ以前に書くネタも無いので
内容も単なる日記と化してしまいました。
以前の記事にも書いたんですが、基本的に私はチャネリングだ何だといった類は
否定するつもりはありませんが、殆ど信じていません。

しかしチャネラーの皆さんがエイブラハムだのバシャールだの、挙句の果ては
神と対話しちゃったりと何だかすさまじいので、ヒマな時間を利用して
チャネリングについて調べてみました。

どうもスピ系においてはチャネリングで何かわけわからんものと接触して、
それらとのやり取りを書籍化したりする事は「スピリチュアル・フィクション」と言われており、
はやい話が怖くないクトゥルフ神話みたいな物のようですね。

チャネリングで登場するのは必ずといって良いほど高次元存在といわれる「何か」ですが、
フィクションではなくマジで高次元存在と会話できるなら、そこからレベルを落として行って
二次元のマンガやアニメのキャラといった低次元存在と会話するのも可能なんじゃないかと
思いますが、というよりそっちの方が需要がありそうなんですが、
誰か高名なチャネラーで二次元キャラと対話する事に挑戦して欲しいものです。
「動物と話したい、意志の疎通がしたいのですが」という大変にブッ飛んだ興味深い
メールを頂きました。

私自身は別に動物と話がしたいとかは考えたこともないですが、
「私」が消えていく過程において他の人の「意志」のようなものが直感的に
自分の中に入ってくる経験
は結構あります。
ダイレクトに相手の意志が入ってくるような感覚と言えるでしょうか。

相手が喋る前に大体相手が言うであろう内容がわかる感じですね。
たまに彼女が私の家で晩飯作ってくれる事があるんですけど、
彼女が玄関に入った瞬間に「今日はカレーにするわ」と言うのがわかったりとかですね。
まあその後に「スーパーでジャガイモとか肉を買ってこい」と言われるのもわかるんですけど。

カレーの予定のくせに何で買ってこないんだ、気が利かないボケ女め、と言いたいところですが
それを言うと意志がダイレクトに伝わるどころか、石が顔面にダイレクトに食い込みそうなので
何も言わずに買いに行きます。

単なる勘と言ってしまえばそれまでの与太話ですが、
これを極めれば、もしかしたら動物とのテレパシーによる意志の疎通みたいのも
可能かもしれませんね。

動物園に行って動物たちと会話するのも楽しいかもしれません。
まあライオンとか象に「パンダばっか人気あってムカつくんだよねー」とか
延々愚痴を聞かされたりしたらたまったもんじゃないですけど。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]