「私の友達が瞑想にハマってから気付きを得ただのヘチマだの言い出して
おかしくなってしまった。調べてみると魔境と呼ばれるものに陥ったのではないか、
どうすれば良いのか」というメールを頂きました。
私は瞑想は専門家でも無いので下手な事は言えませんが、瞑想やっておかしくなるのを
魔境というのは初めて知りました。
これはスターウォーズ的に言うなら
フォースの暗黒面に堕ちたという感じでしょうか。
まあ瞑想云々は置いといて、気付きを得ただ何だ言い出すのは確かにおかしくなって
いるのかもしれないですね。
何でかっつーと、例えば
だいぶ前の記事ですが、
この記事に登場した
グインサーガみたいなオッサンを私は
今だにムカついてるんですが、
これは夢の中で登場したオッサンに夢の中の私がキレているという、
実在しないものが原因で実在しない私がキレるという全くわけのわからない状態であります。
つまり夢の中のコンテンツにキレるっつー事は、映画見て登場人にキレて、
その怒りをずーっと引きずってるのと同じなんですよ。これと同じで気付きを得た云々も
夢の中で何かを得た私というコンテンツに感動して、映画が終わった後もずーっと
「あれは素晴らしいよ!現に俺は変われた!変われたんだ!」って周りに言ってるような
もので、これでは完全にウザい奴になってしまいます。
ですから夢の中のコンテンツがあまりに素晴らしく、それと同一化してしまうのが
酷くなると魔境と呼ばれる状態になってしまうのかなと思います。
あんまり酷いようなら精神科医に診せるか、瞑想中にブン殴るとかした方が
良いんじゃないでしょうか、全然スピリチュアルな回答じゃなくてスイマセン。
まあ気付いただのヘチマだのってのは、私のオヤジぐらいの世代が若い頃、
「仁義なき戦い」を観た後に肩いからせて映画館から出てくるのと似たようなもんですね。
PR