忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
娘が一歳になってから顔も性格も悪いが
それなりに高学歴の嫁さんが、英才教育と称して
毎日絵本を読み聞かせしています。

嫁さんが言うには数学だの理科だのは
本質的には暗記科目であって実は大して
頭使わない。
人の微妙な心理を読み取ったりする能力を
育むのは国語である、読解力が一番大事、
という自分が理系のくせに数学も理科も否定する
独自の理論に基づいているそうであります。

その甲斐あってか娘の言語能力が高速で
発達し(?)ついに昨日、初めてハッキリと
「パパ」と言えたんですよ(!)

(;ω;)うおおおおおおおおおおおおおお

と感激していましたが、その後にテーブルを
指差して「パパ!」洗濯機を見て「パパ!」
ついでにママにも「パパ!」とか言い出して、
これじゃあただ単にパパって単語覚えた
だけやんけ!英才教育どうなっとるんや!
PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]