忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
「私は知らんさんと同じように民主党が嫌いで嫌いでしょうがありません
何故あのような売国政党がのさばっているのでしょうか、何とかして民主党を
潰さねばうんたらかんたら」という激しい怒りをぶちまけたメールを愛国者の方から(?)
頂きました。

正直、このブログの読者の方からこの手のメールを貰ったのは初めてなので
今回のブログネタにさせて頂きます。

まあメールをくれた方にはアレですが、私は別に民主党が嫌いではありません。
色々とネタにしやすい事を提供してくれる政党という事で、実はファンなのかも
しれませんです。

民主党を嫌っているのも自我だから、自我を見つめて云々だと話が終わってしまうので、
もう少し書くと仮に民主党が潰れたらどうなるのかっつー事ですよ。

恐らく怒りの対象が無くなったので幸せになるかもしれませんが、
結局は怒っていたのも民主党のせいだし、幸せになったのも民主党のせいと
いう事になりますよね、まさにありがとう民主党

ここで注目して頂きたいのは「対象」に過ぎなかったものが、いつの間にか
感情や思考まで支配しているという事です。

つまり民主党はまさにイコール自我、民主党があれば怒りを感じる自分が居るし、
いなければ幸せな自分がいる、しかしそれは自我のフィルターを通したものですから
結局、自我は新たな「対象」を探し回ります。

自我は対象が無ければ存在出来ないのです。
ちょうど光があるから影が出来るのと同じです。
影は本来存在しないのですが、光のおかげで存在するように見えるわけですね。

なので、真実を知る為にはあらゆる対象から離れなければなりません。
というか本当は最初から離れて在るのですよ、だって何故自分が”在る”のか
考えずとも”在る”
でしょう。

しかし最初から在るのに、わざわざ対象を取ってきて確認し出してしまうのです。

簡単に言えば名前や職業、性別などで私はこれこれこうです、と説明しますが、
これは対象を取り、その対象との比較で自分はこういうものである、と
言っているだけで「対象」の方がメインになっているのですよ。

ですから対象を取る作業を止め、純粋に在りなさいっつー事ですね。
そうすれば民主党はもはや怒りや幸せに必要な「対象」ではなく、
己自身になるのであります。









ちなみに私のオヤジは先頃亡くなった土井たか子が大嫌いだったんで、
恐らく土井たか子逝去を聞いて実家でガッツポーズしてたと思われますが、
土井たか子のせいでガッツポーズ出来るか左右されるなんて嫌じゃないですか。

だから「対象を取る作業」は必要無いのであります。
PR
この前パソコン買い換えて、データとか移し変えたんですけど、膨大な画像データとか
ファイルとか、目に見えないけどパソコンを通じて見えるようになるのは、
我々の思考や感情と似ています。

前に我々は単なるプログラミングに過ぎない的な事を書いたのですが、
思考や感情も我々というパソコンを通して出てくるものであります。

常にデータが飛び交っており、それが「何か」を通して世界を作り、
我々の肉体や感情や思考も作ります。
この「何か」とは意識とか、宗教では神とか言われているものですが、
要は我々が思っている「私」とは何処にも居ないのですよ。
全ては単なる投影に過ぎないのであります。

「こんな酷い世界を投影した覚えは無い」と言うかもしれませんが、
その文句自体や、それを言っている私という感覚も投影であります。

ですから少しややこしいですが「全て投影である」という考えも、
やっぱり投影なのですね。
投影が投影について考えているのだから、正しい答えは存在しないのです。
何故なら正しい答えを求める、あるいは答えを得たという感覚も、投影だからです。

なので何か答えを求める事は止める事であります。

答えを求めるとは、ある場所からある場所へ移動する事です。
移動するから、何かをしている、何かを得た、あるいは何も得なかったという
投影の世界を彷徨う事になるのです。それは海を探して波から波へと
飛んでいくようなものです。

答えを求めずに動かなければ、少なくともその場所から動く事はありません。
それで良いのであります。そうすれば、あなたは海そのものだからです。
リンクに呉一郎さんのブログ「凡人だって悟れるもん」を追加しました。

悟りとかよくわかりませんが、凡人でも悟れるようです。
前回の記事で”あらゆる思想や主義は全て正しい”と書きましたが、
では現在売り出し中のイスラム国や、古くはナチス、最近では民主党も正しいので
あろうか、というメールを頂きましたが、誤解を恐れず言うと、
これは100パー正しいです。

正確に言うと、それを100パー正しいと信じるようにプログラミングされた
人々が居る以上、正しいのであります。

ですから人類の平和の為には全ての人々が新たな意識に目覚め、
アセンションだかツレションだかに到達する事が大事なのです・・・って
言う人も居ますけど、全ての人類がある種の目覚め(?)ぽい状態とは
MMOで言えば全てのキャラクターが「自分は思考とも感情とも関係ない、
単なるゲーム上のデータとプログラムがポリゴンで表現されていただけ」

”ネタバレ”に気付いてしまった状態なので、これではゲームそのものが成り立たなくなり、
「当サービスは好評につき終了いたしました 長い間ありがとうございました」
サービス終了のお知らせが来るレベルです。

なので「スピリチュアルで世界平和を目指す事にしました」とか
「エゴが消えれば世界は平和になると思います」とか「愛は地球を救う」とかは、
結局は全てゲームそのものの意志、MMOの運営会社がまだサービスを続ける為に
配布したパッチ2・0とかと同じです。

つまりそのようなパッチが配布され、そのような世界平和を目指すキャラの
プログラミングが割り当てられたという事です。

肝心なのはそこから外へ出る事であります。
なので思考や感情という、今まで己だと思っていたものを捨てていく事が
求められるのであります。そうすれば元々最初からプログラミングを超えた領域で
あった事を知るでしょう。

まあ「愛は地球を救う」は既に40回近くやっているのに一向に地球が
救われないので、そろそろ愛では地球を救えない事に気付くべきではないかと思います。








余談ですけどこの前プレステ4のカンファレンスがあって、そこでHMD
(ヘッドマウントディスプレイ)を使った奴で、女の子と部屋の中で過ごす
疑似体験が出来て、誰でもリア充みたいなゲームが紹介されてたんですけど、
これが進化していけば完全なバーチャルリアリティは可能になるでしょう。

私は人類の滅亡は全面核戦争でも巨大隕石の衝突でもガミラスの襲来でも無く、
全人類がバーチャルリアリティの世界にハマッて誰も恋愛も結婚もしなくなり、
ゆっくり危機感も無く人口が減っていって、気が付いたら手遅れだったみたいな
感じになると思ってるんですけど、結局我々が体験しているゲームも、
また別のゲームによって駆逐されるのであります。

何時、新しいゲームに変わるのかは、それこそ運営会社である”意識”のみが
知る事であります。
昨日の記事と少し被りますが、自由意志は存在しないので、言ってみれば全てが
プログラム通りにしか成るようにならないという事であります。

例えば私の彼女はゴキブリを見ると発狂して、ゴキブリに熱湯をぶっかけて
殺すようなキチ〇イ女に変貌しますが、私はゴキブリを見ても特に何とも思いません。
素手で掴めと言われれば掴めるぐらい平気です。

これは彼女にエヴァンゲリオンのような暴走モードがすでにプログラミングされており、
それがゴキブリの出現というスイッチによって発動するだけなのであります、
対して私には暴走モードが搭載されていないだけなのです。

昨日の記事で自我は理由を探して来るという話を書きましたが、
実は理由はどうでもよく、最初からゲームのキャラよろしくプログラミングが
まず存在し、そのプログラミングの発動条件がゴキブリの出現だったり、
何か他の事だったりするのです。

自我を通してだとどうしても理由ありきで考えてしまいますが、実は理由の方が
後から来る
のであります。

いかにリアルなゲームでも、キャラクターがリアルに悲しむ表情は最初から
プログラミングされているのです。
その発動条件がゲーム内のイベントだったり、あるいはコントローラーのボタンを
押したりする事なのであります。

ゲームに没入していると「目の前で仲間が殺されたからこんなに悲しんでいるのだ」
とか思ってしまいますが、まず悲しむというプログラミングありきであって、
”仲間が殺されたから”ではありません。


これは悲しむ以外にも喜んだり、楽しんだりするのも同じです、
喜ぶ、楽しむというプログラミングありきなのです。
ですから逆説的に言えば幸せになる事に理由付けは要らないのですよ。

スピ系の書籍とかで「今すぐ幸せになって」みたいな事が多いのはこういう事です。
”まずプログラミングが先”というゲームの仕組みに気付けば簡単な話なのであります。

もっと言えば自我なんて存在するように振舞うゲーム上のデータに過ぎないのですね、
それを今まで自分であると思い込んでいただけだったのです。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]