忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
最近珍しく忙しかったのですが、ヒマになったのでネットを徘徊してたら
何かヴァイオリン弾くオバハンが躾として子供のゲーム機ぶっ壊したとかで
ちょっとした騒ぎになってたみたいですね。

で、パパイヤ鈴木みたいなオッサンが「綺麗な音を弾ける人は良い人、
だからゲーム機破壊オバハンは悪い人じゃないよ」みたいな
援護射撃だかフレンドリーファイアだかわからない事を言い出して、
またもや騒ぎになってるそうじゃありませんか。

まあ音楽家からすれば良い音を出せるってのは、何よりも優先される絶対的に
正しい事ですから、良い音を出せる=悪い人間ではないというのも
成り立つと言えば成り立つ気もしますが、やっぱりどっかしらズレてる感はありますよね。

以前も書いた気がしますが、人間のキャラってゲームと同じである程度決まっているので、
一つの分野に突出した才能を発揮する人でも、人間性はトンデモないクズだったりとかは
特に珍しい事でもないですね。

が、この「キャラが決まっている」というのは大いに利用できます。

例えば「世界は幻だ、他人は幻想だ、何も起きていないウンタラカンタラ」
唱えている人はスピ系には結構多いと思うんですが、これって何かしら自分にとって
気に入らない事が起きた時ほど唱えだす人が多いと思うんですね。

つまり私の嫁さんが”ゴキブリを見ると発狂して、何が何でもゴキブリを追い詰めて
ぶっ殺す”のと同じで、”気に入らない事があると落ち着くまでスピリチュアルっぽい
まじないを唱える”てのはそれぞれのキャラを現しているだけなんですよ。

という事は何かしら気に入らない事が起きた時にそれを”ひたすら感じる”だけで
「このような役割(キャラクター)なのだ」とわかるわけですね。

そして多くの人はそのキャラの方を自分の主体だと思っているわけであります。
そしてキャラにとって都合の良い解釈なり何なりを期待するから、
堂々巡りになるのです。

起きていることは、本当にただ起きているだけなのに、キャラを通して起きている事を
解釈する事で「ただ起きている」から離れてしまいます。
なので気に入らない事が起きたら、ひたすら感じる事で今まで主体だと思っていた
キャラクターが、実は存在しなかった事を知るのです。

今まで不快だったのは、起きている事が不快だったのではなく、流れをせき止めている事が
不快の原因だったのであります。

流れをせき止めるキャラが居なくなるという事は、流れのままに在るというより
最初から実は流れそのものだったという事ですね。
つまり波ではなく海だった、という事です。











まあ私も偉そうに書いてますけど、この前嫁さんから「ゲームばっかりやってると
プレステぶっ壊す」と脅迫されて大変に不快なんですが、どうしたら良いんでしょうか。
PR

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]