忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
いつも長々と書いているので、最近はシンプルにしようと思っているのですが、
意外と要点まとめて書くのは難しいですね。
今回は自己との戦いを止める事についてであります。

基本的に我々は「自分が行動している」というのを基準にしています。
ですから何かを成し遂げたいとかこうなりたいというのは、
現状の自己をどうにかしたい、つまり自己との戦いなのであります。

しかしながら存在しない自己と戦っても、それは疲れる一人相撲を取っているだけで、
徒労に終わるでしょう。

そもそも現状の”気に食わない自己”は何処に居るのかっつーと、
これは完全に何処にも居ないのですよ。
居ないのですが、居ると思っているわけです。

ですから気に食わない自己の存在を認めればそれで良いのであります。
叩き潰そうとするから、終わらない一人相撲を延々と続ける羽目になるのであります。

認めた所で何の不利益も無いのですから、さっさと認めて受け入れて
幻想から抜けて行けば良いのです。
PR
かなり前にも書いた記憶があるんですが、私は死んだふりごっこを行って神秘体験、ではなくて
ただ単におかしくなった経験があるのですが、そもそも死ぬとはどういう事でしょうか。

死ぬとは簡単に言えばずっと寝ている状態です、
五感からも遮断されてまさに永遠の眠りであります。

逆に言えば五感が無ければ起きてようが寝てようが同じであり、
全て地続きです。

私は死んだふりごっこをやっていた時、風呂でプカプカ浮かびながら
たまにサメにバクバク食われているつもりでプカプカしてました。

仮に触覚も無く、痛いとも感じなければ、このまま食われた事もわからずに
サメのウンコになるのだろうか、そうすると果たして私はサメの一部なのかウンコなのか、
それとも文字通り海の藻屑なのだろうか、なんて思っていると
私とは単なる情報の積み重ねというか、概念の集まりではないかと感じました。

そしてそういった概念の集まり云々、というのも、結局は概念の域を出ていない。
つまり「そう思うから、そのように展開するのだ」という実に当たり前の事を知ったわけです。

「思うと実現する」のではなく「思いが実現する」だったのであります。
結局、メソッドだ何だというのは一周回ると必要無くなってしまうのですね。
本日、PS4の周辺機器であるPSVRが発売されました。

ゲーム好きであり、新しい物好きな所もある私としては、これは見逃せませんので
亭主の趣味にまるで理解を示さない悪妻に怒られるのを覚悟で購入してしまいました。
ていうか嫁さんも新しい物にチェンジしたい。

まあぶっちゃけ専用ソフトの出来は微妙ですね。
やり始めた時は「おおっ」となりますが、アトラクション的な一発勝負の
単調な出来の物がメインで、これはソフトメーカーもまだ手探り状態というのもあり、
今後に期待したい所です。

画質も正直やや荒い感じがしましたが、これはある程度ゲームをしていると
没入感のおかげか気にならなくなります。

思ったより良かったのがシネマティックモードで、解像度にやや難があるものの、
これは完全に一人映画館です。

これに関しては嫁さんも絶賛しており、「いつもくだらないものしか買ってこないくせに
良い物を買ったじゃないの」
と珍しくお褒めの御言葉を頂いたので、奥様に反対されている方は
シネマティックモード推しで購入しましょう。

総合的に判断すると、PSVRは現段階では家庭でVRを楽しむ為の実験段階の機器であり、
恐らく数年以内に軽量化・高解像度を実現した改良モデルが出るでしょう。

なので余程興味のある方以外は焦って買う必要は無いと思われます。
「スピリチュアルで何か掴める、わかるのではなかろうか」的な内容のメールを
よく頂くのですが、基本的に期待しない事が肝要であります。

気持ち的には、色々と期待してしまうのは理解できますが、
期待した所で何が変わるわけでも、わかるわけでもありません。

期待や希望というのは、余計な架け橋に過ぎません。

期待通りに行かなければ何が違うのかとか、何処が間違ってるとか、
期待通りに行けばこれで良いはずだとか、私は何かを得たとか、
そんなものは幕間に入るCMみたいなもので、何の意味もありません。

というか芝居を幕間で中断させる必要は無いのであります。
寝ている時も、夢を見ている時も、起きている時も、バックグラウンドで流れている
意識は同じであります。期待や希望という余計なCMが意識を途切れさせて
「個人」という狭い概念に押し込んでしまいます。

ですから期待もせずに、希望も持たない事であります。
希望を持って絶望を拒否するのではなく、全てに置いて開かれたものになるという事です。

全てに開かれるという事は、味方も敵も無く、本当の意味で無敵になるという事です。
無敵ということは、もはや脅かす物は何処にも居ないという事であります。
PS4の「ペルソナ5」にハマっているので更新は休止中です

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]