忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
昨日、首相指名選挙が行われ何だかんだで高市早苗氏が
憲政史上初の女性による内閣総理大臣となりました。
これからはアベガーではなくサナエガー時代の幕開け
でしょうか。

それよりも今回色々あった中で印象に残ったのは
国民民主党の玉木さんの致命的なまでの勝負勘の無さ
ですね。そもそも玉木さんて国民民主党の人気絶頂期に
何故か山尾志桜里さんを公認しちゃったりして
支持者の皆さんがヽ(・ω・)/ズコーとなったのは記憶に
新しい所であります。
私は別に支持者ではなかったですが、唐突な志桜里の登場に
やはりヽ(・ω・)/ズコーとなりました。

なので前からズレているというか何というか、
肝心な部分で必ず悪手を選んでしまう男というイメージが
ありましたが、今回もいつものように肝心な部分で
ズッコケて気がついたら完全に自民党と維新の会に
出し抜かれてましたね。まあトップを張る器じゃなかった
っつー事で切り替えてけよ。

話が逸れましたが今の少数与党の情勢で高市さんが
自分のカラーを出すのはかなり難しいので、これはもう
就任即解散を炸裂させて連立を組んだ維新とのコンビで
大勝を狙う大博打を打って欲しいと思いましたが、
会見で早期の解散しませんみたいなこと言ってました
からねえ。
個人的な予想としては長期政権か、もしくは第一次
安倍政権みたいに意外とあっさり終わるかのどちらかだと
思います。
PR
生成AIのsora2が発表されてから文章だけで簡単な動画が
出来たりとか凄いスピードでAIが進化していますが、
これ動画内で喋ってる声とかも全部AIが作成して
いるんですよね。

これを強引にスピリチュアルに持っていくと
前の記事とほぼ同じ内容になってしまいますが、
AIが作成した動画や声を観たり聞いたりしているのは
誰なのかという話になりますね。

例えばAI動画でもキャラクターの声担当は野沢雅子
ですとかだったら当然ながら野沢雅子の声を聞いていると
認識しますが、AIという実体の無いものが出している
動画内の世界、声は一体何処にあるのかっつー事です。
誰が喋って、そして誰が見たり聞いたりしているのか?

スマホの中なのか?それともアプリ内なのか?
しかしスマホを割ってもアプリを調べてもAIの作った
世界や声は出て来ません。
しかし確実にそれの存在を認識している、
言葉に出来ないものがあるという事であります。
今回のsora2の登場により、ますますその辺りの感覚と
いうか認識が進んで来ていると思います。

SFなんかだと仮想現実の中にまた仮想現実があって、
そのまた中にもう一つの世界があってみたいなのが
ありますが、AIの進化によって似たような認識が
嫌でも進むんじゃないかと思います。
それが人類にとっての進化なのか、あるいは絶滅に
繋がるのかはわかりませんが、オカルト的に言えば
何らかの意志によって人類はアニメのエヴァンゲリオン
で言ってたような人類補完計画に進んでいると思い
ますね。

もしかしたら何らかの意志が悟りの夢を見終わった瞬間が
世界の終わり
になるのかもしれません、
夢から覚めると夢の世界ごと全て消滅しますし。
昨日、自民党総裁選が行われました。
選挙好きを公言する私としては今回の総裁選は
当然見逃せません。

私の予想は進次郎でしたがハズレもハズレ、大ハズレで
まさかの高市総裁誕生となりました。

決選投票で高市VS進次郎でも高市VS林さんでも
どちらも高市さんの勝ちは無いだろうと見ていたので、
これはかなり多くの人の予想を覆す結果となったんじゃ
ないでしょうか。

私は進次郎の方が色々と斜め上から斜め下の方向まで
ブッ飛んだ総理大臣になって面白そうと思っていたので
進次郎推しでしたが、さすがに党員の皆さんも
ブッ飛び過ぎるのを警戒したようですね。

まさにかつての故安倍晋三氏と石破さんの決選投票に
おいて石破有利と見られながらまさかのアベ逆転勝利と
なり、長期政権の幕開けとなった2012年の総裁選の
再現を彷彿とさせる劇的な幕切れとなりました。

しかし前回の記事に書いたように現在の少数与党の
情勢では非常に政権運営は困難であり、
高市カラーを出す事は相当に難しそうであります。

なのでこれも前回の繰り返しになりますが史上初の
女性総理大臣としての勢いと熱気が冷める前にソッコーで
解散総選挙を打つという大博打に出れるかどうかが
鍵となりそうです。

解散を打てないと当時の保守層から美しい国日本とか
期待された割りに特に何も出来ずに退陣した
第一次安倍政権のようになる可能性もあると見て
いますが、また色々と面白くなりそうですね。

まあただ単に私が解散総選挙を見たいだけなんですけど。
スピリチュアルと全然関係無いですが「自民党総裁選は
選挙好きの知らんさんは誰を予想しますか?」
という
メールを頂きました、ありがとうございます。

私の予想だと何だかんだ進次郎でしょうね。
ただ決選投票まで行った場合、今まで目立ってなかった
林さんに勝ち目が出て来ると見ます。

高市さんは保守層から人気ある感じですが今回は無い
でしょう。仮に高市さんで女性総理誕生や!となっても
今の少数与党の国会情勢だと高市さんの主張する右寄り
な法案は殆ど通らず、結局妥協を繰り返した骨抜き法案と
なって、保守層から高市には失望したとか言われて
支持率低迷からの退陣となる可能性が高いんじゃないか
と思います。

なので仮に高市総理なら速攻で衆議院を解散して
解散総選挙で勝負をかけるしか無いと思うのですが、
今の自民党にそこまで危険な綱渡りをやる根性は
無いでしょう。

というわけで色んな意味で面白そうな小泉進次郎総理
爆誕の可能性は高いと思っていますが、果たして。
スピリチュアル的ないわゆる気づきみたいのは
経験を積み重ねていく事で何かしらを掴むみたいな、
ドラクエのレベルアップみたいなイメージがあるかも
しれませんが、実際はそうではなくて何か知らないけど
認識が変わる的な感じになります(多分)

そもそも経験を積んだと感じているのは何か?っつーと
自我がそう感じているだけで、前回の記事とも少し
被りますが継続性を感じているのは自我だけなんですよ。

つまりこれだけスピリチュアル系の書籍を読んだとか
ありがたいお経を唱えたとか神社にお参りしたとか、
これだけやったからこう、みたいな経験値を積んでいると
自我が勝手に判断しているだけです。

この経験を積んでいるという(はず)という判断の
厄介な所は、例えばあるスピリチュアル的なメソッドを
行ったら何か上手くいったとしましょう。
そうするとそのメソッドなり何なりを更に強化するとか
新たな手法を研究するとかの方向に行きがちなわけです。
要はベストな状態、何をやっても上手くいって
願望入れ食い最高や!に近づいているはずなのだという
判断を自我がしてしまうわけです。

そうではなくて語弊がある言い方ですけど、
そんなものどうでも良いんですよ。
意識が何を臨在させるかはわからないので、
何か朝起きたら腰が痛えとか頭痛がするとか便秘気味
だとか色々体現すると思います。ここで自我が「経験を
積んだし上手くいった事もあるのに」と騒ぎ出すと
腰痛や便秘を体現している自分は最高の状態ではない、
つまりそれは何かを間違っている、何かが違うのだと
喚き出す事になります。

何かややこしい話になってしまいましたが要は自我が
求める「あるはずの最高」は存在しないんですよ。
そうではなくて「最適な行動」を取れば良いだけの話で、
腰が痛いなら湿布貼るとか便秘ならカンチョーする
とか"普通に"過ごせば良いだけであります。

「それじゃあ何も変わってなくね?」と思うかも
しれませんが意識というのは肉体が生まれる前から
ずっと在るわけで、何も変わっていないというか
変わりようが無いんですよ。

雨が降ったりカミナリが落ちたりクソ暑かったりしても
空は空のままで変わらないのと同じで、
何の経験も何の状態も必要としないのであります。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 14 15
16 17 18 19 20 22
23 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]