忍者ブログ

知らんモンは知らん

スピリチュアル系の願望実現ブログと思いきやそうでもない

HOME • Admin • Write • Comment
この前、ポケモンGOが配信開始されましたが、これって基本的にはイングレスっつー
位置ゲーのガワをポケモンに変えて単純化したものなんで、イングレスがイマイチ合わなかった
私には多分合わないだろうなと思いつつ、数日間ポケモントレーナーとして
近所の公園を徘徊しておりました。

これは出てくるポケモンが初代ポケモンの奴ばかりなので、直撃世代には
良いかもしれないですが、私みたいにやや世代から外れているオッサンからすると
飽きるの早いですね。

あとこれ個人的には妖怪ウォッチのキャラの方が日本には合ってたかもしれないです。
多分そのまんまパクッた妖怪GOとか出ると思いますけど、
駐車場にドードーとか神社にフシギダネとか出てきても何か違和感あるんですよね。
ここはやはり妖怪の方が雰囲気出ると思います。
PR
前回ネカマの達人になってしまったネカマ氏から、三度メールを頂きました。
ありがとうございます、以下は抜粋です。

「ネカマとは、私と相手の思考の中にしか存在しないものである」

「つまり内部空間とも呼べる概念の中に”生きている”存在とも言える」

「あらゆるものはこの内部空間に存在しているように感じるだけで、
それだけである」


「思考とは、内部空間に対してのリアクションに過ぎない。
スピリチュアルを頭で考えても理解出来ない理由がわかりました。
頭で考えるのは、犬が自分の尻尾を追い掛け回しているのと同じ」


「私は既に数年前に両親を亡くしておりますが、私も、両親も、
内部空間に存在しているように見えているだけでした。
存在しているように見えるという事は、裏を返せば私はいつだって
両親と一緒だったという事です。

私は両親に会えたんです。ずっと会いたいと思っていた両親は、
いつも居てくれたんです」

「両親に会えたんです」からのくだりに
私は感動して泣きました、ネカマのメールなのに。

「内部空間は、物語を作らなければ維持できない。
思考は内部空間に対して殆ど自動的にリアクションを続けるので、
多くの人は物語の中で架空の自己を生きている、まさにネカマのように。
それに気付いて物語を捨てることが、ゲームから降りることだと思います。
そしてあえて物語を維持するのがネカマなのです」


という結局ネカマかよ、という内容なのですが
思考は内部空間に対してのリアクションであり、ほぼ自動的に物語を
作り続ける、という表現は言い得て妙だと思います。





というわけで私も何だかネカマがやりたくなってきたので、
練習と称して嫁さんとLINEで女性っぽく会話してみました。

しかしながら、私の「結構女性っぽく会話出来てない?」に対し、
「おまえは馬鹿か?」と極めて醒めた反応が返って来たので、
ネカマへの道は険しそうであります。
先週、参議院選挙が行われました。
選挙好きを公言する私としては、たまに来る政治ネタのメールも当然見逃せません。

メールを拝見する限り、意外と三宅洋平さん推しの人が多いんだなという印象ですね、
しかしながら、あまりに泡沫候補過ぎて正直私の視界に入っていませんでした。

今回の参議院選挙の際に改めて彼のサイト等を拝見しましたが、
何となく風呂に入っていないイチローみたいな風貌で、
今の時代にヒッピーぽい路線はちょっとキツイんじゃないでしょうか。

三宅さんは本職はミュージシャン?でしょうか。
彼の選挙フェスなるコンサートみたいのも「権力と戦う俺カッケー」的な
アーティスト特有のナルシシズムが多分にあったと思うんですけど、
正直権力と戦ってもしょうがないですよ。
権力とは内部に入り込んで利用するものであります。

前も書きましたが、何だかんだで日本の政治とは自民党が存在することが前提ですから、
自民党公認候補として当選し、自民党内の派閥争いに参加する事は
既に権力の中枢に居るのと同じです。

ですから三宅さんは次回があるならさっさと風呂に入り、爽やかな自民党公認候補として
出馬すべきでしょう。




と、ここまで色々なサイトを見ながら書いてたら、三宅さんが安倍総理の奥さんと
メシ食ったとか書いてありますね、これはもう自民党公認待ったなしでしょう。

しかし残念ながら一部の左巻きの人達から裏切り者とか罵られているようですが、
シールズの皆さんは「敵と酒を酌み交わせばわかりあえる」とか言っていたじゃないですか。
私は三宅さんの支持者でもファンでもないですが、身をもってそれを実行した三宅さんを
叩くのは少しおかしいのではないでしょうか。
「自由意志が無い事を知って、今までの行動に責任を持たなくて良いんだとわかり、
とても気が楽になったけど、まだ自由意志が無い事に自信を持てない」
という
メールを頂きました、ありがとうございます。

自由意志が無い事に確証が持てない、と言っても
そのように思う事が既に自由意志が無い事の証明であります。

何故なら自由意志が無くて云々、というのは「自由意志は無いよ!」という
文章なり何なりを読んで出てきた刺激に過ぎないからです。

肝心なのは刺激に対してどのような反応を起こすのか、を知る事であります。
以前の記事と被りますけど、例えば月10万円で生活している人に50万円やるといったら
恐らく50万円に対しての刺激は喜びとか幸せとかでしょう。

しかし同じ人に50兆円やるといったら、それに対しての刺激は困惑とか
現実味が無さ過ぎて逆に無反応とかでしょう。

自由意志があるならこの反応も選べるはずであります。
しかし殆ど自動的に反応が出てくるという事は、刺激の度合いで反応は決定してしまう
という事です。

問題はこの勝手に出てくる反応を「自己だ」と決めてしまう事であります。
研ナオコの写真を見て思わず鼻に視線を移しただけで「おまえは研ナオコが
好みなんだな」
と言われてハイそうですと言うでしょうか、
反応を「自己だ」と決めてしまうのは、そこで「ハイそうです」と言ってしまうのと同じです。

恐ろしい事に殆どの人が反応を自己であると定義してしまうので、
「私は研ナオコが好みである」「研ナオコ大好き」として過ごしてしまうのであります。
そしてそれを疑うことすらしない、これは恐るべき事ではないでしょうか。

刺激に対する反応の積み重ねで枠が作られていき、自己が定義され、
そしてその枠内だけでしか動けないのに、あたかも自由な意志で動いているように
錯覚してしまっているのです。

ですから自由意志が無いとは枠を知る事であり、その為には以前の記事にも書いたように
抵抗を感じる事が必要なのです。

枠が広がれば広がるほど、つまり自由意志が無いとわかればわかるほど、逆に”自由”
なっていきます。コップの中の水は自由に動いているように見えても所詮はコップの形にしか
なれません、しかし広いプールに水を入れれば様々な形になれます。

前述した例えだと50万円で喜ぶ人は、50万円程度しか自分のお金だと
思えないわけで、これはつまりコップの中の水です。
しかし広いプールの中の水なら50兆円でも受け入れる事が出来る、
だったら”自由”になって50兆円受けれた方が良いでしょう。

自由意志が無い、という刺激に対しネガティブな反応がある、という事は
それだけ狭い枠内に居る、あるいは居たい、という事ですね。
狭い方が自分の意志で操れるように感じるからです。

しかし研ナオコ以外の女性もどんどんウェルカムな人は、
コップから大海へと踏み出すべきであります。
昨日、参議院選挙が行われました。
選挙好きを公言する私としては、今回の参議院選挙は当然見逃せません。

結果は予想通り自公の圧勝。これで安倍自民になってから参議院、衆議院で
それぞれ2回ずつ圧勝しているので、近年稀に見る安定政権と言えるでしょう。
私は国政選挙は自民党一択なんで、今回も自民党に入れました。

といっても今回自民党は一人区で意外と落としたりしてて、全体的に粗が目立つ選挙だったと
言えます。それでもこれだけ勝ってしまうのは、単純に野党側の劣化が激しいと思います。

政治はどっちがマシかを選ぶものであって、どっちが正しいかを決めるものじゃありません。
ですから野党側は自民党の政策に対して何でも良いから対案を出し、それを国民に委ねるのが
仕事だと思うんですが、馬鹿の一つ覚えのように「憲法ガー」「改憲ガー」では
勝てと言う方が無理です。

正直言って、今の野党にはまともなブレーンが居ないのではないかと心配になるほど
野党の劣化が目立った選挙戦という印象でしたね。
この調子だと特に自民党が望まなくても、勝手に自民党一強はさらに進むでしょう。

あとシールズの皆さんもあれではダメですね、あれでは騒ぎたいだけのアホ集団です。
本当に日本を変えたいと思うなら、どうにかこうにか頑張って自民党公認をもらって、
自民党の政治家として政界に入るべきであります。

そこで派閥争いに加わり、自分の派閥のボスを出世させれば自ずと自分の権力も
高まりますし、権力を持つという事は自分の主義や思想を広める機会も多くなるという事です。

自民党はガチの保守から親米、親中、売国奴と全く思想を異にする連中が利権パワーで
結び付いている非常に懐の深い政党ですから、結局日本で自分の考えを本当に広めて
日本を変えたいと思っているなら、自民党の政治家になることが最も近道なんですよ。
野党の党首の殆どが自民党出身であることからも間違いないです。

というわけで18歳選挙権を持つ理想に燃える若者は、自民党を目指しましょう。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
知らん
性別:
男性
職業:
食う寝る遊ぶ
趣味:
超合金魂
自己紹介:
かなりアバウトな性格の既婚平民

好物はすき家のチーズ牛丼・松屋のカレギュウ

合体と恐竜は男のロマン

メールはsiranwa22☆yahoo.co.jpに
☆を@に変えてお願いします

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 知らんモンは知らん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]